• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

今日の勉強報告

5日(月)雨

今日も朝からタリーズで、
パソコンを親の仇のように打ちまくるお兄さんと
心のライバル、メガネのお兄さんにはさまれて
2時間ほど英語・・

今日は、アメリカ出張に行った際に
ラウンジでもらったウォールストリートジャーナル
なる新聞を読んでみました。

気になった記事は、
ガンの治療に使う薬「アバスチン」の偽物が
米国内で流通しているとのこと。

偽物は、有効成分(ガンに効く成分)が入ってないそうです。
でも、お医者さんも、患者さんも偽物を使っているなんて知らないから
「この薬効かないなー」と思っているかも・・・とのこと。

ガンのような命にかかわる薬で、偽物なんて
よっぽど精巧に作られたものが、流通段階でどこからか
混じってきて、薬の中身を検査しないと本物かどうかわからない
ようなものなのかな~、これは大変だ!と思っていたら

偽物の薬のラベルはフランス語だそうです(本物は英語)。

もし、日本の病院で使おうと思った薬のラベルが
中国語や韓国語などほかの国の言葉だったら、、、

使わないで薬を売ってる会社に問い合わせるよね・・・。


大丈夫か?アメリカ



<今日の単語>

counterfeit 偽物、本物でない





もしよければポチっとな
人気ブログランキングへ

続きを読む

ブログ紹介

できるかな?MBA留学inスコットランド

http://hinanotahiti.blog96.fc2.com/

スコットランド第三の都市AberdeenのAberdeen大学に留学中(*^_^*) 専攻は、MBA International Healthcare Managementです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045