• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

学校の風景 その39 パーソナルコンピュータが学校に アメリカの学校

話題を韓国の英語教育から離れましょう。1990年代のアメリカの学校の姿に戻ります。コンピュータの導入で特徴的なことは、いろいろなコンピュータが教室に並んでいたことです。我が国のように同一のもので揃えるという考えは希薄です。使えるものはなんでも使うという方針です。

寄付されたコンピュータも多いことです。そのためにいろいろな機種があるのです。学校は企業からの寄付を喜んで受けます。学校は地元の企業や商工会議所、ロータリークラブなどとの関係が深いのです。校長は、地元から寄付を集める営業マンでもあります。

教室にはコンピュータのあるブースがあり、生徒はそこに坐ってイアホンをつけて勉強するのです。まだ、フロッピーベースの教材が多かったころです。沢山の中から教師は個々の生徒の習熟度にそった教材を探します。自分で探すのは極めて困難ですから、企業主催の研修、教育工学関連の学会などに参加し、新しい教材に触れる努力をしていました。

続きを読む

ブログ紹介

教育学博士:成田校長(めいほうかん高校)のブログ

http://www.at-mhk.jp/principalblog/

明蓬館高校の校長にして教育学博士の成田滋校長が、アメリカウィスコンシン州の院生時代や教育、自身の子育てに関してつづります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045