デンパサールングラライ空港に到着した私たちは
到着ロビーにて、今回お世話になった
MASAさんと、日本語ドライバーのワヤンさんと合流をしました
MASAさんは、BALI BECIK (←クリックするとHPへ飛びます)の社長さん
ワヤンさんは、社員さんで
バリ島旅行のサポートをしていただきました。
空港で、MASAさんと別れ
ワヤンさんの運転で
福インダ
(←クリックするとHPへ飛びます)へ向かいました
バリ民族衣裳のフォトスタジオになっています
先ずは、民族衣裳選び・・・
民族衣裳の種類は、アルバムから選びますがHPにも衣裳が載っているので
チョイスをしておくと、時間短縮になるので私はHPで決めておきました
衣裳が決まれば、着付け
そして
ヘアメイクです
着付けは、よう子さんというインドシネシアの方にしていただきました。
ここの福インダは、女性スタッフの名札はすべて日本人女性の名前です
衣裳は、日本の着物の半帯ぐらいの幅の布を身体に巻きつけて安全ピンで留めていきます

着付けが終わったら
ヘアメイクです。
メイクの濃さを尋ねられますよ
「薄め・・・普通・・・濃い目・・・」と言ってくれます
私は、普通でリクエスト
メイクをしてあったので、ファンデーションを少しおさえて、ポイントメイクをしていただきました。
夫にもメイクはどうしますか?との事でしたが
夫はメイクなしにしました。男性は抵抗あるよね
ヘアメイクも同時進行で5分程度で完成
ショートの髪でも、すき毛をしっかりと入れて
モリモリにデコレーションされています(勉強になります・・・)
準備も出来上がり、スタジオへ行きます
一つの部屋に数パターンのセットが有りました
ポーズなどは、女性スタッフが手取り足取り教えてくれますので
人形のようにしていれば、スタッフが手の位置を直してくれますよ
60枚ほどの写真を撮ったら、スタッフがチョイスして
12枚の写真を加工&プリントをしてアルバムにしてもらえます
撮影した写真は、すべてCD-ROMに入れてくれますよ
写真は、テンプレート・モノクロ・セピア・ぼかしなどの加工をしてくれます
写真の加工の合間に、自分のデジカメで好きなように写真を撮って良いとの事でした
エントランスにて、撮影しました。
これで、所要時間は1時間半弱です
料金は、カップル料金で
衣裳・ヘアメイク・撮影・アルバム加工などで US$70(約5600円)です。
支払いは、US$、日本円、ルピアでもOKだそうですが
ルピアは、レートで金額が変わるそうなのでUS$でお支払いするのがベストのようです。
ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチッとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村