16日(月)、6:15起床
今やっている教材(飽きっぽいのでいろいろあります)
<朝>英語で学ぶMBAベーシックス (NHK CD Book―NHKテレビ英語ビジネスワールド)
(2002/03)
藤井 正嗣、リチャード・シーハン 他
商品詳細を見る
<通勤時間>武士道 (IBCオーディオブックス-やさしい英語を聴いて読む-)
(2007/12/06)
新渡戸 稲造、ロジャー・アルバーグ 他
商品詳細を見る
「義理」は「正義の道理」とか
お腹は魂が宿る神聖な場所で、
「私の魂が汚れているか清浄か、その目で確かめよ!」
っていうのが切腹という儀式であるとか、
日本人の私にも興味深い内容です。
<帰宅後>NHKテレビギフト~E名言の世界 2010年 04月号 [雑誌]
(2010/03/18)
不明
商品詳細を見る
2010年のテレビ番組、録画を見ながら
英語の勉強というよりは、教養のため
(日本語での解説が多いので)
でも、結構面白い
<ダラダラ時>
CNNつけっぱなし
今は、イタリアでの豪華客船事故のニュースが多いかな?
あと、アマゾンで買った Dilbert の本The Dilbert Future: Thriving on
Business Stupidity in the 21st Century
(1998/10/07)
Scott Adams
商品詳細を見る
まだイントロしか読んでない。
そんな感じでぼちぼちと・・・。
もしよければポチっとな
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。