明けましておめでとうございます
Aberdeen大学から学位証明書が来ました。
ちゃんと Commendation の文字も入っています
うれしいーーー
さてさて、今年の目標はケンブリッジ英検 CAE 挑戦(受験時期 12月)
仏検 4 & 3 級ダブル受験 & 合格(受験時期 6月)
ダイエット-5 kg
ケンブリッジ英検は、色々調べて決めました。
何か自分の英語力を測る物差しを持っていないとサボってしまいそうなので・・。
最終目標は(イギリス人も半分落ちるというウワサの) CPE です。
検定料が26,000円くらいかかるし、1回の受験が6時間にも及ぶので
1年に1回のチャレンジです。
ちなみに難易度は、英検と比べてこんな感じ
CPE >>>>>>>>>> 英検1級 >> CAE >> 英検準1級
フランス語は、4級を目指していますが
隣り合う級とダブル受験が可能なので 3級もチャレンジです。
3級合格に必要な学習時間は200時間なので
6月までに完了するとして
1週間に8時間ちょっと勉強する計算です。
すべて忘れているので
1からやり直しですがこれなら何とかなりそうです
でも、語学を自分の人生の最優先事項には置かないようにしています。
もっと大切なことがあると思うので。
ダイエットは、ぼちぼち健康的に頑張りたいと思います。
年始は、ツリーにみかんを飾る場所で
大学時代にお世話になった先生の還暦パーティーに参加してきました。
研究室の歴史、ということで
15年ほど前の写真を何枚もスライドショーでされし者にされました
みかんツリー
ご当地ソーダ
今日からぼちぼち頑張ります
もしよければポチっとな
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。