9月7日(水)
今日は、公共交通機関も動いているようです。
3人旅でしたが、1人はイギリスに戻るので
今日からは二人旅です。
結局彼女はローマパスを使えずじまいでした・・・。
バスに乗って、2度目の挑戦コロッセオへ!
開いていましたが既にすごい行列です。
ただ、行列が進むのは早く、
途中でローマパスを持っている人
チケットを買う必要のある人に列が分かれ
ローマパス組はさっさと中に入れました。
これでだけでも買った価値があったかも
コロッセオの中はとても広いです!!
来たかいがありました!
コロッセオを満喫した後は、
世界のラスボスが待つバチカンへ
バスで向かいました。
法王のスタンド発動
法王の攻撃
全滅した・・・・
というのはもちろん冗談で、
おいそれと法王などに会えるはずもなく
バチカンに入るのも、コロッセオ真っ青の長蛇の列です。
どこまでもどこまでも続く行列
ずーーーーーっと向こうの建物の扉まで
続いています
なのでバチカンの周りをぐるっと一周し
(1時間くらいはかかった)
バチカン美術館に入りました。
すごい豪華絢爛です
なんか本で見たことある彫刻
全体がキラキラしています
さすが世界のキリスト教です
こちらはロダンの考える人
美術館を満喫した後は
サンタジェロ城へ!
結婚式の撮影をしていてとてもすてきでした
ご飯を食べた後はスペイン坂へ
夜ですがとてもすごい人です!
ワインを楽しむおじ様達
ローマを満喫し、
ホステルに帰ってシャワーを浴び
3:30am まで仮眠です。
ギリシアのアテネ行の飛行機が
朝6時のため、4時にタクシーが迎えに来て
空港に向かいます。
タクシーの中での会話
私たち「後部座席、シートベルトがないんだけど」
タクシー「ああ、気にしなくていいよ」
私たち「いや、シートベルトしたいんだけど」
タクシー「ここじゃ違法じゃないから気にしなくていいよ。わかった?」
私たち「わからん!!」
事故に遭わなくてよかった・・・。
今度の飛行機は、イー●ージェットです。
こちらも格安飛行機ですが
ライアン●アのように
1人1人の荷物の大きさをチェックしたりはしませんでした。
持ち込める荷物は一つですが。
さようなら、イタリア~
<その9.ラッキーにも平和なアテネ編>へ続く
もしよければポチっとな
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。