9月5日(月)
フィレンチェ2日目
フィレンチェには、多くの有名な美術館があります。
しかし私は、芸術はさっぱりです。
パリを旅行した時、案内してくれた友人に
「Tiareさんは美術館とか行きたい?」
と聞かれて、
「モナリザとミロのビーナスさえ見られればそれでいいです」
と答えたところ
「美術館ってすごく並ばないといけないから、よかった。」
と言われたことがあります。
フィレンチェの美術館も同様で、すごく並ぶようです。
私は特に興味がないのですが
友達がどうしても行きたい美術館があるらしく
開館前の朝早くに、余裕を持って出かけました。
はい、月曜休館でした
こんなんばっかり。
私はいいけど、友達がすごく残念そうでした。
なので、近くにあるフィレンチェで最も有名な
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂の
大聖堂「Duomo」に行きました。
朝早くだったので、開館まで結構時間があったのですが
開館30分前でこの行列です。
中は、とてもきれいです。
特に天井画が!!
その後、大聖堂を上るツアーに参加し
天井画を間近で見ました。
大聖堂の2階から
大聖堂からの風景
見ろ!人がごみのようだ!(by ムスカ大佐)
そのあとは、ヴェッキオ橋に行って
買い物をしたりしました。
シニューリオ広場
コピーではありますが、多くの素晴らしい彫刻が
設置されています。
別の広場で音楽に合わせて踊るおばさん
第一印象は最悪でしたが
フィレンチェはいい所でした。
<その7.あいにくローマは本日お休みを頂いております編>へ続く
もしよければポチっとな
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。