逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。
なので、おつまみと言うか、小さなおかず盛り合わせと言うか、こんな感じの夕ご飯になっている。奥さんは夜作らないのです。ここに豆腐入りかワカメ入りの自家製味噌の汁が付く。「手作り味噌」も作っていたけど、日本ではいろんな味噌があり、作るまでもなく、やはり買ってしまう。
これは、ウズラ卵をボイルして、色付けした時のお遊び、オードブル・・・・
これ見たら、おかずに十分ですよね・・・・
毎回の写真を下に並べていきますと・・・・
これは、冷凍しておいた「冷凍ドリアン」をたまたま真ん中に。日本じゃ買えないドリアン。
マレーシアでは度々やっていたドリアンの冷凍。解凍しすぎてもダメで、ドリアンが溶ける前の、サクッとした食感がいいのです。
ゆで卵を、麺つゆとか、カレー粉とか、凄い色のつく「ドラゴンフルーツ」などで色付けます。
オードブル、夕食にも全く合わないはずですが、「ドリアン真ん中乗せ」してみました。
「ドリ玉盛り合わせ」ですね。色々盛りつけるものだから、奥さんあきれ返ってため息するけど、
その割には、しっかり食べていたよ。
有難うございます励みになってますよろしければポチクリを
嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*************************************