• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ドジャース全力応援 in ダラス

2025年5月11日

4月半ば、ドジャースの試合を観にダラス近郊のアーリントンにある、テキサスレンジャースの本拠地
Globe Life Fieldまで行ってきました。
dallas
ドジャース大谷選手のユニフォームを着つつ、
地元ヒューストンアストロズのキャップはちゃんとかぶって地元愛はアピールします!

イースター前のお休みGood Fridayを含めた週末の3連戦、しかもスケジュール的には、山本投手、佐々木投手も登板予定
ということで、予想通り地元ダラスはもちろん、私たちが住むヒューストンからも多くの日本人が観戦に訪れていました。
しかしびっくりしたのが、地元レンジャースファンにも劣らぬ数のドジャースの応援団!
近年の著しい発展で、カリフォルニアからダラスに移住している人も多いと聞くのでその影響もあるのか、
半分近くはドジャースファンではと思うほどの数でした。
しかも、日本人らしき人だけでなく、多くの人が大谷選手のユニフォームを着ていて、改めて大谷選手の全米レベルでの
人気を実感しました。

私たちが観戦した金曜日の初戦は、予想通り山本投手が先発ということで、期待大で球場に入ったところ、同じく観戦に
訪れていた友人からのメッセージが着信!
なんと、大谷選手が第一子の誕生間近ということで、この日から父親休暇に入るとのこと。
おめでたいことだから嬉しい気持ちももちろんありつつ、あらー大谷選手見れないんだ、、、よりによって、今日だとは、、、
という落胆の気持ちも半分
dallas2.jpg
落胆した気持ちをアップさせるために、フローズンマルガリータ!
球場内の飲食はなんでも高い。こちらも約2500円なり。

しかし、座席に着き、山本投手の試合前恒例の美しくも力強い遠投を見ていたら、気持ちも一気に切り替わりました。
試合が始まると、緊張感あふれる投手戦。
野球にあまり詳しくない私は、ヒットやホームランがないとなかなか盛り上がれないことが多いのですが、
レンジャースの投手も素晴らしい投球で、思わずじっと投手戦を眺めてしまいました。

結果は見事ドジャースの勝利!
大谷選手は観れなかったけど、見ごたえのあるいい試合で、ダラスまで行った甲斐がありました。
昨シーズンは、ドジャースはヒューストンでも試合があり、幸い大谷選手の特大ホームランと盗塁を観れたのですが
今年は、ヒューストンでの試合はないそうなので、今回で今シーズンの大谷選手は見納めかな。。。

一応、ヒューストン在住者としてアストロズを応援しているので、願わくばワールドシリーズで両チームが
対戦してくれたら嬉しいです!


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

ゼロからのサンパウロ

http://saopaulohouston.blog.fc2.com

2003年まで某大手教育関連企業に7年半勤務後、長女の出産と夫のアメリカ転勤を機に、駐在妻生活をスタート。8年半のアメリカ駐在ののち、ようやく日本に帰国したものの、2年後2014年初夏、W杯直前のサンパウロへ。初の南半球での刺激的な日々をすこーしずつご紹介していきます!(ブログ初心者なので、ブログの勉強もしつつ。。。)

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045