逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。
有名なコストコで、アメリカ産のニンニクで「黒ニンニク」を作ってみた。しかし?
度々行くコストコですが、慣れてくるとあまり買うものもない事に気が付く。
でも、ちゃんと前情報と量を考え何が欲しいのかを吟味した上ならば、十分
価値が出てくるのも事実。
こんなこと言っていいのか、、めぼしい買うものがなくても、ガソリンだけ
は、会員であれば、市販?よりは、1リットル約10円は安いのは凄く魅力だ。
給油だけでも行ってます。ただし、カード支払いでマスターカードのみ。
そういう中で、いつも「黒ニンニク」を作っている私にとって、アメリカ産
のニンニクがあったので、試しに作ってみることにした。
いつものように、この網に入れて熟成が始まる・・・・
8日に設定したけど、実際は6日で出来た。
アメリカ産のニンニクは、大きくなく小さくなく・・だけど、もう買わない。
皮をむくのが大変、細かく、中身はやはり小さいのが多い。ただ甘みがあり、
「プラム」のように甘酸っぱくプラムより優しい味だ、もちろん臭いもない。
ただ、剥くのが大変・・面倒を好まない奥さんは今回も放棄。仕方なくこの
ワタクシはいつものように、ムキムキマンに徹することになったのでした。
ついでに買って来たローストチキン、1羽、899円だ。
いつものアメリカンドッグとそのローストチキンのレッグを盛り付けてみた。
これは以前に買ったニンニクだけど乾燥しすぎて「コロコロ」になったもの。
別名「ガチガチ」、捨てるのモッタイナイのでローストチキンをさばいた骨と
このガチガチにんにくで「黒ニンニクスープ=黒ブイヨン?」を作ってみた。
何に活用、使おうかなと・・思案中。 後日書いてみます。
前回の①でも書いたけど、コストコについて:
正式名は「コストコホールセール」という会社名ですが小規模販売店や仕入れ
業者にとってメリットの多い量販店です。そして私達のような一般人にも価格、
商品、システム、生活費工面で上手く活用すれば楽しく消費生活を送れるかも。
「倉庫型、量販店」というネーミングがポイントだね。
マレーシアでは、「イケア」にはよく行ったっけ。比較的近かったコタ・ダマン
サラ店。このイケア、ぐるっと回り最後にレジに向かう前に見える周りの光景は、
天井まで積まれた商品の棚、荷物の山、コストコでも似たような光景それを思い
出した。そして、KLのジャイアンスーパーの壊れた重たいカートを思い出した。
コストコのカートはこのように大きくて重たい、かなり頑丈。映画にもよく出て
きますよね。
有難うございます励みになってますよろしければポチクリを嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*************************************