• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

Fresher's weekの始まり

20日 くもり

今日から、Fresher's weekの始まりです
まず朝一にアコモデーションセンターに行って、今の部屋を変えてほしいとリクエストしました。
上の人の足音が夜なか中響いて寝られないんです

初日は引っ越したばかりだからかなと思っていましたが、どうやらドスドスあるく、
動作の多い人だとわかりました
こんなに狭い部屋で、どんだけ歩く必要があるんだ
夜中の3時過ぎくらいに、頭に来て天井叩いてやった
こういう人はいくら言っても、そういう習慣なので絶対治らない、
1年この人の下の部屋は嫌だなーと思って、相談に行きました。

フラットは気に入っているので、同じフラットで部屋だけ変えたい旨を
リクエストフォームに書いて申請してきました。

そのあと、寮費を払いに行って、図書館のインストラクションに参加しました。
同じMBA International Healthcare Managementのリカルドさん
(ベネズエラ出身、preコースで一緒だった)もいたので、いろいろ情報交換。
UKで就職する場合の情報が××で得られる、などいろいろ教えてもらいました。

リカルドさんは、ベネズエラのとある医療機器会社(グローバル会社)をやめて
奥さんと二人でこちらに来たとのこと。
会社からは、いつでも帰っておいでと言われているけど(そんな感じの人柄です)、
ヨーロッパでキャリアを積みたい、と言ってました。
学生用のキャリアサービスで、すでにCVなどをチェックしてもらってるとかで、
すごくしっかりしています

さて、そのあとは本屋にオーダーしていた本をピックアップに行き、
ただ今寮で洗濯中


学校の横道に素敵な場所があったので写真を撮ってみました(*^_^*)


大学のすぐ横の道、かわいい住宅
素敵な横道


不思議なオブジェ。北極星を指しているとのこと
目指せ北極星


小鳥もたくさんいます。
すずめ?


憩いの場所という感じです。
憩いの場所


明日はいよいよコースのインストラクションです


もしよければポチっとな
人気ブログランキングへ



続きを読む

ブログ紹介

できるかな?MBA留学inスコットランド

http://hinanotahiti.blog96.fc2.com/

スコットランド第三の都市AberdeenのAberdeen大学に留学中(*^_^*) 専攻は、MBA International Healthcare Managementです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045