• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

海外赴任の引っ越し仕分け~船便・航空便リスト公開~

カテゴリ 中国

Miku
Miku

海外赴任の大仕事、引っ越し仕分けについて今回は我が家の船便・航空便リストを公開してみます!

引っ越し仕分けお疲れまです!おつかれさまと後5回くらい言わせてほしい。海外引越の仕分け作業って本当に大変ですよね。お疲れ様です!

駐在の仕分け時に作成したエクセルシート参考までに添付します♪

かなり雑な作りですが、まあこれでだいたいは整理できる!できました!(笑)

そもそも船便・航空便って何?

海外引越の右も左わからない私にとっては、まず船便やら航空便がなんなのか???状態でした。

航空便

◆飛行機で運ぶ荷物
◆到着が早い(といっても2週間ほどかかりました)
◆すぐに使いたいもの(布団、キッチン用品、洋服数枚など)

船便

◆船で運ぶ荷物
◆到着まで時間がかかる(3か月かかりました)
◆基本的にはこちらで荷物を送る(大きなもの、生活用品その他もろもろ)

船便・航空便で送ることができるもの・できないもの

思ったよりダメなものがあるのね…と私は思いました。
ネイルがダメなんて…(手荷物ならOKですよ。)

わからないものは、引っ越し担当の方に聞けば大丈夫です!
そもそも梱包作業もやってくださるので、そこでダメなものはチェックしてくださいます!

NG-list航空便・船便禁止項目一覧

日本から海外へ送るお荷物について|【日本通運の海外引越】海外赴任、留学のお引越しは日本通運 (nittsu.co.jp)

容量・重量について 段ボールの種類 cardboard-list段ボールサイズ表

この段ボールサイズをもとに下見時に個数を書き出してもらえます!
そして、CFTなる容積の数字も出してもらえるので、あとはそれとにらめっこしながら荷物の量を調整していくことになるのです…

我が家の船便・航空便仕分けリスト 荷物をエクセルで仕分けると容量が計算できて便利

家の中にあるものがもろばれでお恥ずかしいのですが、船便・航空便の仕分けの参考になるかなと思いますので、我が家が仕分けたときの荷物仕分け表を公開させていただきます!

エクセルにすべての荷物を書き出して、容量とにらめっこしながら荷物を減らしてたり、どの便にのせるかを考えたりしていきました。

うちの場合は主人が先にアメリカに赴任、その後生活環境が整ったところで家族が帯同というかたちでしたので、2回に分けて荷物を発送することができました。
(1便=主人、2便=家族となっています)

exsel-list我が家の航空便・船便仕分けリスト

船便はコロナの影響もあり4か月以上かかると言われていたので、家族が帯同したときにすぐにアメリカ生活がスタートできるように必要最低限のものと持っていくか悩んでいるもの以外はすべて主人の第1便で送りました。
(そのため残りの3か月くらいは来客用の布団などを駆使して雑魚寝でやり過ごしました…)

引っ越しの荷物仕分けをするときのポイント すぐに使うものは航空便・その他は船便

我が家が航空便に入れたものはコチラです。上の表で漏れているところもあったので最終的に航空便にのせたものを書いておきます!その他のものはすべて船便もしくは手荷物となります。

航空便
キッチン用品(なべ・フライパン・さいばし・ラップなど一式)掃除用具(ぞうきんなど荷解きで必要そうなもの)文具類(ペン・ガムテ・ひもなど荷解きで使いそうなもの)炊飯器おむつ寝具洋服・下着類・タオル数枚救急セット(液体などの禁止物除く)

引っ越し当日に荷物を詰めていくなかで、「もう少し航空便入りそうですよ」などと教えてくださったので、急遽おむつを買い足してつめたり、手荷物でもっていこうとしていた洋服などを追加してもらったりしました。

日本に置いていくもの(国内引っ越し)or処分するものの行き先も同時に考える

荷物の容量の関係ですべて持っていくというのは現実的に厳しいです。とくに子どもがいる場合は何かと物が増えているはずで…余裕で規定容量をオーバーします。(笑)

荷物の仕分けを始めると日本に置いていくor処分が必要なものがどんどんでてきますので、同時並行でそれをどうするかも考える必要がでてきます。

スムーズな仕分けをするための流れ 駐在が決まったらなるはやで引っ越し会社に下見してもらう

何をもっていくのか決まっていなくても大丈夫!部屋が散らかっていても大丈夫!

なるべく早く引っ越し会社の人に下見に来てもらいましょう!
躊躇せずにすぐに連絡してください!!

プロが来てくれるだけで、頭の中すっきりします!わからないこともガンガン聞いて教えてもらいましょう。

下見をしてもらうと、このようなシートをもらえます。これで、自分の家の中のものの容量がどのくらいなのか、そして、規定容量に対してどのくらいなのかがざっとわかります。

cost-estimate実際にもらった見積書

子どもがいる場合、「最初は大抵会社の規定容量からでますよ~」って言われましたが、かなりでていた我が家はここからエクセル作成を試みました。

この見積もりをもらわないことには始まりませんので、早めに下見することをおすすめします!

目に見えるかたちで仕分けする

船便・航空便・国内便・処分の4区分で仕分けしていきます!

私は引っ越し会社さんが用意してくれていたシールを決まったものから、どんどん貼っていきました。目に見えるかたちで整理すると、わかりやすいし、進んでいる気分になるからオススメです!

Miku
Miku

しかし、ちびっこがいると気付くとシールで遊ばれてしまうという現象が発生します・・・
どこのシール集めてきたんじゃい!!イタチごっこですね…(右写真)

stiker仕分けシール stiker棚にシールを貼る stiker

また、1部屋を空にして、床にマスキングテープで4区分。
そして細かいものをどんどん置いていきました。

こうしておけば、自分も引っ越しやさんもわかりやすい!間違い防止にもオススメです!

海外赴任の船便・航空便仕分けまとめ

とにかく早め早めの行動が引っ越し仕分けをスムーズに進める鍵となります!

そして分からないことはなんでもプロに聞いてしまった方が早いです!

家の中の荷物がありすぎて途方に暮れているという方も、エクセルでまとめていくと少しずつ数字を減らしていくことができます!
(ここに服詰めたら、この数字なくせるなとか地道にちまちまやりました…)

我が家もなんだかんだで、持っていきたいものをすべて持っていくことができましたので、今から引っ越し作業に頭を抱えている方もぜひこちら使って仕分けてみてください♪

続きを読む

ブログ紹介

Nareru

https://miku2022.com/

アメリカに三姉妹を連れて駐在している様子を発信しています。 主な情報は以下の3点です!! ***** □アメリカのお店やオススメ商品など生活に役立つ情報 □アメリカ駐在準備に必要な情報 □三姉妹との子育て教育情報 ***** 主婦目線で駐在妻がアメリカで生きているリアルをお届けしています♪

カテゴリ 中国

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045