逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。
㉞、面白写真:日本帰国で、マレーシアの事を忘れてしまいそうだ。
街をぶらぶら散策して、ふと発見する事が「再発見」だったりして
ここは、ある県、何の店だったか忘れた、多分ステーキ屋さん?

つり具の「上州屋」は過去にお世話になった釣具店、どこにでも
ある。先日10年ぶりに店内に入って確かにビックリ・・マレーシア
でも釣具店はあるけど、規模は小さく、ほとんど「日本製」である
ことにびっくりした記憶。・・・Malaysiaでの釣り堀が懐かしい。

アユ釣り・・マス釣り・・「下のズボン」これだけで、この種類だ

・・でも、マレーシアではコレがある・・こっちは目の保養か?

この植木はマレーシアにもあるけど、こんな沢山の花はあまりない

「お金のなる木」だと思ったけど、芽の出る前に五円玉をセット
して、成長させ「ご縁のある木」にしちゃう・・・・

・・大きなサウナ浴場に行って来たが、入らず、玄関で様子見・・
この「黙浴」「黙蒸」「黙食」には参った。面白くて「黙パチリ」

・・ですよね

街を歩いて・・面白看板に出会うと、「黙パチ」してしまう・・

・・なので、機嫌は「上々」・・・・

こういう光景は、以前に「戸田公園駅」近くの駐車場でも発見した
けど、ここも駅の駐車場横にある建物にこの生態系・・・・・
・・・この植物、、排気ガスが好きなのかな?・・・


日本の大根、今が旬・・マレーシアでは細くて甘味が無しだったな

白菜も旬・・ホッとする光景だ・・

面白いネーミングだね・・・

ちゃう、ちゃうよ、ワインじゃなくビールで・・違った「チャラ」


今は居候の身なので、マレーシアで作った時の余裕はないなぁ~

いつぞやの、、五穀米おにぎりのカレーライス・・カレーシチュー



マレーシアではいつだって「スイカ」は手に入ったっけ・・・・

日本にいて、マレーシアの事を忘れてしまいそうだ。街をぶらぶら
散策して、ふと発見する事が「再発見」だったりして。
・・日本に逆移住・・さてさて・・
有難うございます励みになってますよろしければポチクリを
嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*************************************








