<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
炊飯器で、砂糖を使わず「麹で発酵あんこ」を作ってみた。が、果たして?!
元々、白砂糖など使わず、黒砂糖やラカントなど天然甘味料使用が
多いけど、後者は値段も結構するし、やはり黒糖使用が多いかな。
そういう中で、「麹を使った甘味あんこ」に挑戦したが・・・・・
小豆は水洗い沸騰鍋に入れて5分煮てさし水、火を止めて30分蒸す
その間、、、、結果的に、これはあまりよろしくなかったけど、
余っていたレーズンを入れた木薯粉でのモチを作る。
この小豆を炊飯器で炊くのだ。後で温度を見るためには、水分は
多めがいいので、200gに対して900㏄の水で60分炊く。玄米モード
なんてしゃれたボタンは無いのでタイマーでセット。
スイッチを切り、60度まで冷ました段階で、ほぐした麹を入れて
混ぜ混ぜする。蓋を開けたままぬれタオルを置いて、保温モードで
10時間。・・・その間3時間ごとに上下を混ぜ混ぜの作業。
それでも水分を吸って、最終的にこんな感じに仕上がる。
そのままの仕上がりと、ジューサー(又はFP)でのあんこ2種類だ。
今回は、シンプルな、スタンダードの木薯粉での団子でやってみる
鍋で浮いてからでも、しっかりボイルして、氷水につける・・・
こんな感じで出来上がったけど、あまり甘くないな?どうしてだ?
発酵が足りなかったのか?麹で甘酒作った時は甘かったのになぁ。
なので、以前のスタンダードの冷凍保存のあんこにヘルプを依頼!
これと麹あんこをミックスだ。・・麹で作った意味がないじゃん!
さて終了。「孤軍奮闘」まさしく、一人孤独に耐えた戦いだった。
私のブログは写真多く、スクロールする指が痛くなるでしょうけど
今日も長くなってしまった。麹で甘くなる期待がちょっと外れて、
残念な結果。・・・甘酒の時に成功した脳内反応が強い。
最後には、スタンダードの餡子に助けられ、何とか美味しく成功。
ブログと写真が多いのは「備忘録」も兼ねているからです。
・・素人の男料理なんてこんなもんです。
・・・・失敗は失敗の元、2度立ち上がり成功へ向かう。
有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*************************************