• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

that

英語の小ネタを

ブログでも時折書いていますが、ボキャブラリーの勉強を再開しまして、徐々に失ったものを取り返しております。。。失いすぎましたが、、、汗。

そして同時に文法の勉強もゆっくりながら再度初めまして、これが結構目からうろこ、eye opening な経験となっています。

とくに中難度から高難度のものはわすれたものばっかりで、読めばよむほどシナプスがつながる感じがしています。

今日はごく一例だけ。

いわゆる関係代名詞なんですが、よくご存じの who, which にくわええて that なんかがありますよね。

一般に皆さんわかっているのは人の場合は who そしてモノや生き物の場合は which とか。

だったら that はなんなんだと。

いろんなケースに使われるんですが、この場合は which でもなく who でもなく that だというのがあるんですね。。。これ知らなかったです。

それは形容詞の最上級や the very, the same , the only, the first なんかの限定的な意味をともなう語、あるいは all, any, evey, no などが先行詞についたとき、このときの関係代名詞は that だそうです。

たとえば

This is the best advice that I have ever heard.

He is the only man that can complete the task.

Don't believe all the news that you see.

なんかだそうですよ。

つまらないかな、、、、、私的には結構目からうろこでございました。。。。。

おわり。

続きを読む

ブログ紹介

ロンドン生活事情

http://happylondonlife.blog.fc2.com/

ロンドンでの生活、英語との格闘等、リアルに描きます。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045