<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
第2弾:「手作りもやし」に愛着がわいてくる、ザルやペット
ボトルでも出来る自家製モヤシ栽培:マレーシアにて奮闘。
前回書きましたが、もやし栽培、自家栽培いろんなやり方に
挑戦してます。今回は格子のプラスチックの下にサラシ布を
敷いてやってみました。もやしの根の生え具合は結構強く、
布を突き破ります。でももう布は使いません。洗っても中々
ヒゲ根が取れないからです。・・・やはり切る時を考慮して
キッチンペーパーが最適かな。
ペットボトルに豆を入れても、もやしは栽培できます。
根が凄い でショ・・・“根っから丈夫”・・強いんです・・
根っから丈夫・・・そりゃぁ根回し してますから・・・
こういうザルで十分です。下を少し浮かし水を1日2回注ぎ込む
下はザルなので、水は豆とサラシに浸みた後、落ちていきます。
見てください・・根が凄いっショー・・まるで編み物でショー
なら、見せまショー 根ザル、着飾る、もやしザル・・と言う
こういう編んだ木のザル=かごでもできますが、不衛生のため
おすすめじゃない。
収穫です・・・
こういう黄色が出てくると、少し成長しすぎかな・という判断。
4日目にはこうなっちゃうから凄い。
ザル栽培で段のためにグリーンの網を丸く作る、2段作戦の時
3段より2段の方が、過重が少ない為、同じくらい背丈成長する
上から見ると、群生って感じ・・・・
キッチンペーパーと網の中間を包丁でヒゲ根を切っていきます
切ったもやしを持って、根元を流水で灌いで振ると、豆の茶色
の余計な皮が取れていきます。
左の黄色はちょっと成長が過ぎたって感じかな。全然問題なし。
モヤシ炒めが中に埋もれてます・・・・
もやし栽培は3日間でこのように成長します。栽培する=収穫
する量は、各々自由でいいのですが、長くて細いので、予め、
調理する前に、半分とか3分の一とかカットしたほうが断然
食べやすいです。
もやし栽培の1弾、2弾と、進んできましたが、次回は作り方の
詳細を書きます。栽培も楽しい。もやしがあると便利色々利用
不意の新コロの外出自粛で、前から更に考えていた「もやしの
栽培」を、ゆっくりじっくり完成です。・・第3弾に続く・・
有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*******************************************************************************: