<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
「金玉満堂」ではなく、天井が落ちてきた。停電への備えも、水漏れも。
「金玉満堂」って言葉、マレーシアでもお店とか街の看板で見かける。
「きんぎょく・まんどう」って発音する。「金玉」は、黄金と珠玉。
「満堂」は、家の中に満ち溢れている意味だ。
ちなみに前にも書いたけど「福」という字は「逆さの福」は到れた福
で逆さの字をこちらが見ることで、福がこっちへやってくるという
意味合いがあるとローカルから聞いた。「金玉満堂」と同じ面白いね。
「福倒了(福が逆さ)」・・(写真は、whikipediaから引用)
先日も書いたけど、今回、年末に近かったので焦った。福が来れば
いいのに、水漏れに関してはマレーシア人、いえ私達日本人だって
もっとたくさんの人が水漏れ経験をなさっていると、思う次第。
ちゃんと接続、接着しないから、隙間スキマが出来てグラグラです。
あとで自分で直したけど・・・・
MY DIYで買ってきた水道テープ。ここも自分で修理することに。
あとで分かったけど、原因は、ここだけじゃなかった。
彼はトイレの件で呼んだ業者だけど、ここも一応見てもらった。
・・・が、益々、変になってしまった。
そうしているうちに停電があった。ちょっと長かったから、やはり
それなりに準備が必要と、停電セットを一定の場所に置くことにした。
このろうそくは、電池式で火を使わないもの。下の写真は、しばらく
使ってなかった多機能の懐中電灯だ。ラジオまで聞けるという日本製。
ただし10年前のもの。それでも点灯したぞ。
この他、キナバル山登山の時のヘッドライトもあるけど、これ等
LEDなどの簡易ライトは重要だ。ただし、大切なことは、電池を
入れっぱなしは腐食してダメになる。ビニール袋などに入れて、
必要本数分、近くに一緒にしておくことが大事だね。
これは先日書いた、手洗いからシャワー室までのパイプ工事。
最もここのシャワー室は使ってない。予備用だからまだ安心だ。
ハンドシャワーを交換した。先端のシャワー部分だけが壊れてその
部分だけの取り換えでよかったけど、今までのホースが固く、使い
にくかったので全部取り替えることにした。・・動きの自由的な
「蛇腹式ホース」を買った。ハンドシャワーって値段がピンから
キリまである。ほどほどの安いので十分。
次いでだけど、このように腐食する前に・・やっておくことがある。
でもこうなったので綺麗にしようと。ケチャップをかける。
コネコネ練って、しばらく置く。
こすって、拭いて、綺麗にすれば、このようにピカピカになる。
手洗いのステンレスの部分もしかり・・「血」じゃありません。
タップボール調整の不具合の発生で、水が止まらない状態になった。
やっとも思いで何とかOK。
天井に埋め込みのライトが落ちてくるという現象・・おいおい。
これにはびっくり!!!!!
シャワー室の手洗いの天井の壁の部分だけど、落ちてきているぞ。
「運*」やっている最中にドーンと天井の板が落ちてきたら・・
ヤバイっしょ。家にあるものを使って、直しましたよ。少しは安心。
というわけで、年末なのに、いろいろと、生活苦?お金じゃなく
生活で苦労したこの数年間の修理状況をブログに書きました。
2020年・・「金玉満堂」になればいいんですが。
今年もいろいろありがとうございました。来年度もよろしく
お願いいたします。
有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*******************************************************************************: