<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
「お持ち帰り」・・日本では今でも「テイクアウト」というのかな?
英語で「Take away」マレー語「ブンクース」中国語では「タオパオ」
マレーシアではお持ち帰りをTakeaway・タオパオ・ブンクースが普通。
タイランドでは、「アオ グラッp バーンg」だって。
下のオレンジのこいつは、、「オモチカエリ」した「チカラモチ」?
よく行く、イケアのスウェーデンレストランでは、たまにチキン
唐揚げのお持ち帰り・・・・
ある時は、この魚、ティラピアの塩包み焼きはボリュームあって、皮1枚だけ綺麗に
食べたので、半身はお持ち帰りにした。タイレストランでも英語など通じるので
問題なしですが、これがタイランド現地では・・・
「アオ グラッp バーンg(=家に持って帰る)」と言うらしい。「เอากลับบ้าน」のタイ語音声を聞くと、「ナイフォパイン」と聞こえるけど
全く違うよね。「アオ グラッp バーンg」だって。
うわッ・・難しい・・タイランドには住めないなぁ・・
これの、家でのアレンジ写真は、、見つからない(ブログ済みだけど)
以前のブログ写真を探せた。以前は写真が小さかった。
Kepongの、某タイレストラン・・「Tilapia BQQ 」(塩釜焼き)
ローストポーク「火爆焼き」って面白いでしょ。美味しいけど辛い。
これはインド料理のブリアーニに付いていたタンドリーチキンを
take-awayして、家で角切りにして、おかずの一品にしたところ・
ここはクポン(Kepong=ケポン)。ここが新開店だったので行ったら
結構、客が入っていた。
・・・けれど、普通の茶餐館とあまり変わらないのでパス・・・
相変わらず混んでいる「菜飯館」のミックスライス=経済飯です。
ここはよく利用する。でも最近クポンにはあまり行かないなぁ。
だからぁ~、力持ち「チカラモチ」じゃないってば、オモチカエリ・
お持ち帰りにしたこれ等のパックは今晩のおかず。・・経済飯で、
脂少なく選ぶにはなかなか難しいけど、あまり気にしないことに。
ま、このくらいの料理を「食べられることに感謝」です。
このように、盛り合わせ、相成って・・・・・・・・
お持ち帰りは、食べきれない時の手段でもあるけど、日本では確か、
レストランなどでの食べ残しのお持ち帰りは、食中毒の関係で随分
前に禁止されているはず。
お総菜専門店などはもちろん別ですが、マレーシアのミックスライス
の最初からのタオパオは、お総菜屋さんになるのかな?
マレーシアでは食べ残しでも何の問題も言われずにTakeaway出来ます。
あとは、お客側での自己責任でしょう。
・・とにかく、ローカル食に慣れた私達は、
・・・・自由なお持ち帰り、安いし、種類が豊富、
・・・・・・それなりに助かるのです。
・・・・・・・・でも、油性分は気をつけねばなぁ。
有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。