グローバルライフデザイン代表
駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。
こちら、ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪
人気駐在妻ブログがランキング順に一覧になっていて、とても参考になりますよ~。
先日開催した、プレ駐在妻向け渡航前オリエンテーションで、こんな質問がありました。
Q:海外駐在同行中に妊娠したら、海外で出産するか、日本で出産するか、どちらが良いのでしょう?
A:こればっかりは、ケースバイケースです。
生まれたての息子 in シンガポール
もちろん、まず押さえるべきポイントとしては、
・滞在国の医療水準
というのがありますよね。
最近は様々な国で出産される方が増えています。
こちら、駐妻caféサイトの出産体験談のページです。
ただ、日本で出産したとしても何が起こるかわからないという面はあるので、「何があっても、自分自身が納得できるか」というのは大きなポイントかと思います。
個人的には、「万が一何かあった時に、あの時日本で出産していれば・・・」と後悔するかどうか?というところかな、と思います。
そして、医療水準の他にも、
・ひとり目なのか、二人目以降なのか
・産後に、自分自身をケアする体制は整っているか
・産後に、上の子(たち)をケアする体制は整っているか
・費用
といったポイントもありますが、私は、意外と大きいのは「本人の性格」ではないか!?と思ったりしています。
特に、ひとり目の出産で、ご自身が「心配性」だという自覚のある方は、迷わず日本に一時帰国されてはどうかと思います。(個人的見解です)
私自身は全く心配性とは無縁なのですが、家族が心配性気質で(特に息子!)、よくまあそんなにも心配なことが思いつくな!というくらいです。
元々の性格がそうだと、いくら周りに「大丈夫」と言われたところで、いつまでも不安を感じると思います。
そもそも、出産という未知の体験に対して不安を感じるのは当たり前のことなのですが、あまりにも「心配」が心を占めてしまうのは、妊婦さんの心理状態としても良くないですよね。
だったら、「日本で産む」と決めて、「じゃあ、どうすればそれをうまく実現できるか」ということにフォーカスした方が良いと思います。
オリエンテーションでお伝えしている
ヒント4:できない理由を考えない、どうすればできるかを考える
ですね。
あとはとにかく、その地での「経験者の話」を聞いて、判断材料にする、ということに尽きると思います。
こちら、駐妻café運営メンバーのARINAさんのブログ記事もぜひ参考にしてくださいね!
そして、古い記事で申し訳ありませんが、私の出産体験談も貼っておきますね~。(出産は7年弱前、記事は3年前)
記録を残しておいて良かった!と今読んでみて思いました。
娘が立ち合ったこと、へその緒を自分で切った話(「ジョキっと、ホースを切るような感じ」)、懐かしくもあり、そして自分で読んでもちょっと面白い^^
誰かの参考になれば幸いです!
11月10日(日)新大阪 渡航前オリエンテーション(まだお席に余裕あります)
詳細:https://cz-cafe.com/2019/09/17/orientation20191026-2/
申込:https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afopylTIRnM
11月19日(火)すごろくノート術ワークショップ
詳細:https://peraichi.com/landing_pages/view/welovesugoroku
申込:https://www.reservestock.jp/page/show_entry_form/381734/
(いつもと申込フォームが違いますが、今後こちらに移行予定です)
下記どちらかのメール講座に登録すると、週に1~3回の不定期配信、「ブログに書けないこと」も書いちゃう「飯沼ミチエのメルマガ」に同時に登録されます♪
駐妻caféやグローバルライフデザインの各種イベント(オンライン交流会・セミナーなど)は、すべてメルマガで先行して申込受付をしております。
情報量が多いので、ぜひ「ひとつずつ」ご登録くださいね。
※ 現在、icloud.com, me.com, mac.comの
アドレスへのメールが届きにくくなっています。
恐れ入りますが、それ以外のアドレスでのご登録をお願い致します。
●本当にやりたいことを見つけたい方のための
「海外駐在妻ランキング」に参加しています。
ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪