• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

現地報告

先週はアメリカだったのですが、今週は香港、昨日帰国、、、お疲れです。。

いつもは入国でも渋滞で手間取るあの空港ですが、今回はほとんど待ち時間なし。そりゃそうですよね、旅行者は少ないはず。幸いトラブルもなくサクッと入国。

ちなみに、香港に渡航頻度の高いトラベラーは、入国審査を通過したら、右手に進むと小さな事務所があり、そこでe-passportの登録ができます。そうすると、香港市民と同じく、自動化ゲートを通ることができ、あの渋滞に並ぶ必要がありません。これはすごく便利。因みに、UKではボーダーセキュリティーに70ポンド何がしを支払って、申請すれば同じ扱いとなりますが、年間のフィーが結構高いです。

そして市内に向かうと、まあ特に変わった様子もなく、2日間普通に仕事をして帰国しました。ただ一つ違うのは、帰りの空港で、空港に入る時点で既に事前セキュリティーゲートができていて、旅券とチケットがない人は入れないという状態でした。

ということで最新レポート。

ま、それはどうでもいいとして、以前も書きましたが、日本人は、香港の人もメインランドの人も台湾の人も「中国人」だと思っているかもしれませんが、それは実は間違いでして、香港の人たちは自分たちを香港人といい、メインランドの人たちを中国人と言う。そして自分たちは広東語ですが、北京語のことを中国語と言う。台湾も同じで台湾人と言います。一方、本土中国でも長年上海に住んでいるファミリーたちは、自分たちを上海人だと言いますし、今でも上海人が北京人と結婚するときは、親が許さないケースもあると聞いて驚きました。このように、それそれのリージョンにはそれぞれのメンタリティーというものがあるというのを聞きますと、あーそうなんだ、と思えるし、翻って考えれば、小さな日本でも北海道と沖縄では随分、習慣も風習も違いますよね。

まあ、やはり行ってみないとわからないことは数多しです。

なんだかわからない結論になりましたが、出張帰国報告でした。

おわり。

続きを読む

ブログ紹介

ロンドン生活事情

http://happylondonlife.blog.fc2.com/

ロンドンでの生活、英語との格闘等、リアルに描きます。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045