• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

地域性 感情

この15年くらい、ずーっとアメリカとのビジネスを経験してきました。基本、「人間」という観点では同じなので、(当たり前か)感情、喜怒哀楽ということについては基本は同じで、してあげたら喜んでくれるし、裏切ったら恨まれる。。。そりゃそうですよね。

向こうの映画を見ていても、そういう人間の機微という点では大きく異なる点はないんだけど、実際に現地で相対していると、完全に違うと感じる部分があります。

それは、感情の「エッジ」というか、感情の切れ方のようなものです。

特に米国人の場合、全体論として日本人と比べると感情の振れ幅が大きい、かつ感情の切れというかエッジのきき方が日本人よりも強いように感じます。これは劇的なケースを指しているのではなく、ごく日常の感謝のシーンや疑問を投げかけるシーン、あるいは怒り、批判、どれについても感情の幅だけではなく、そこに至る導火線への火のつき方が違うという感じです。

特に映画などの文句を言いあうシーンなどを見たら一目瞭然ですよね。日本人同士でああいうやりとりはほとんどありえませんからね。

これに関しては、イギリス人とアメリカ人でも大きく違うように感じます。イギリス人の場合はどちらかというと日本人に近い。

イギリス人は実にインダイレクトです。遠回し。まるで京都のよう。やっぱり島国で、かつあの厳しい気候がそうさせるのだと感じます。

かつ対面を重んじる歴史ある国。

逆にいうと、彼らの微妙な否定のインダイレクトな言い回しなんかを取り損ねるとえらいことになる。京都と同じ 笑。

こういう地域における人間の感情の特徴というのを理解することもお付き合いの上ではとても大切なことだと思います。

おわり。

続きを読む

ブログ紹介

ロンドン生活事情

http://happylondonlife.blog.fc2.com/

ロンドンでの生活、英語との格闘等、リアルに描きます。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045