<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
マレーシアの「和馬折衷」だってOK。「和洋折衷」はよく言われることですが。
「和洋折衷」はよく言われることですが、「和馬折衷」だって市民権を
得ているかも。面白い命名が、逆に面白さ発揮、新鮮です。今まで沢山
書いたけど、きょうも街で出会った出来事写真集・・徒然なるままに。
「日本紫菜」と書いてあり、「KABUKI(かぶき)」とあり
「焼くのり(焼きノリ)」とあり、「Giant Sheet」とあり、
「Paprika Taste」とあり、「GrilledSeaweed」とあり、
他・・いそがしい、いそがしいと、躍起になってしまう焼きのり。
このキャラクター、日本にある?分かんない。「カブキ」と書いて
あるから太鼓で”テテンテン”「歌舞伎」のつもりのキャラクター?
・・お土産売り場やSMなどのフードコーナーに置いてます。
ただ、以前にも、それらしきものを買って、結局、一口で終わって
しまった経験あり。・・味は??・・・
数年前にスマトラ島の「メダン」に行ったことがある。デパートの
店内で見つけた「MATAHARI」(マタハリ)とはマレー語で太陽。
インドネシア語も同じ意味だと思うけど?
・・マレーシアでも大型観光バスの横にも、この名前、見つけます。
同じくメダンですが、これは極め付けでした。ハングル文字の韓国語
に見えます。この「暖簾」のれん・・面白かったな。
左から「tA(月)」「Kロ」「Y(ソ)A(月)」「Kエ(I)」
インドネシア語か、ローマ字変形か・・・「タ・コ・ヤ・キ」
暇な方はよ~く分解してみてください。
大きな日系のSモールのお総菜売り場・・天ぷら、ボリュームあり。
よく見かけるお店です。安くて多種類、いろいろ小物あります。
「Japan Stainless Steel」と明記されているストックポット(寸胴)
先日、自家製「ドゥミソース」を何とか作ってみた・・その時の寸胴。
しかし、このラベルって簡単にはがれないから、そのままにしている。
ソースを作るため買ったのじゃなく、断水時に水を貯めるために買って
おいたもの。持ちやすいし、蓋もできるし、量も入るし、飲食店の寸胴
と違って、軽い。以前はよく断水があったので料理にも出来ると思って
買っておいた。久々に活躍。
「和馬折衷」と言えるかな、、ココナッツジャム入りアンパンです。
日本で誰かが使っていたTシャツがKLで売られていた「流れものTシャツ」
・・・いちご組の「糸 且」の離れスペースが手作り風で面白い。
「パブリカ盆踊り」で貼ってあった・・「高知で、ココロの洗濯を」。
これが素晴らしい。クアラルンプールでの盆踊りと日本紹介イベント。
「和馬折衷」だったけどこの龍馬の背景に、もしパリのエッフェル塔
でも張り付けば、「和洋折衷」になるかも。
有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*******************************************************************************: