グローバルライフデザイン代表
駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。
こちら、ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪
人気駐在妻ブログがランキング順に一覧になっていて、
とても参考になりますよ~。
先日開催した
オンラインカフェの参加者の方が、
こんなご感想をくださいました。
======
アジア圏の駐在妻の方の場合、
やはり安全面、
配偶者の長時間労働、
ワンオペ育児・・・と、
苦労話が多いのですが、
正直、私は恵まれた状況で、
なんとなーく申し訳ないような、
居心地の悪さを感じてしまいがちで・・・。
=======
続きはこちら。
いやいやいや、
その比較、いらないですから!
でもね、すごくよくわかります。
人はどうしたって、
誰かと何かを比べてしまいがちですよね。
以前のオンラインカフェの
ご感想で、
「アメリカいいなーって思ってたけど、
大変さもよくわかった。
アジアはアジアなりの良さもある、
ということに気づけた」
というものもありました。
アメリカの方から見ると、
アジアは、
・メイドさんがいることもある
・低年齢で子どもを預けやすい
ということが素晴らしく見えたり
しますよね。
そもそも出発前の段階で、
アメリカやヨーロッパだと、
過剰にうらやましがられたり、
「英語ペラペラになるねー!」
なんて言われて、
プレッシャーを感じたり・・。
我が家は中国だったので、
(しかも10年前、毒餃子事件のすぐあと)
「よく行くことにしたね」
なんて言われましたけど・・苦笑
でも、アメリカだと、
「英語が話せないと、
人間扱いされない
(東海岸の人から良く聞く)」
ヨーロッパだと(アメリカもね)、
「人種差別を受ける」
「冬になると、
暗く、どんよりした気持ちになる」
(参考:冬季うつ)
なんていう、
アジアの南国からは
想像もつかないこともあります。
どこにいっても、
楽しいこともあるし、
大変なこともあります。
比べても、仕方なくない?
更に、「自分は恵まれているから」
という、居心地の悪さ、
私がわかるなーって思うのは、
駐在妻は、なんだかんだ言っても、
・お金に困っているわけではない
・家がある
・夫がいる
・(子どももいることも)
という状況なわけで。
もっともっと大変な人だって、
世の中にはたくさんいるわけだし・・・。
私自身は、
そんな風に思ってしまう
ことも多かったです。
それでも!!
「だから、我慢すべき」
ってことではないと思うんです。
辛かったら、
辛いって言ってもいい。
相談してもいい。
吐き出してもいい。
なんだったら、
一時帰国してもいい。
誰かと何かを比較して、
いいなーと思うこと。
逆に、自分は恵まれてるから、
と思うこと。
そこから生まれるものは、
何もないです。
それよりも、
自分はここで、
どうやったら
幸せを
見つけられるのか。
すでにある幸せを
感じられるのか。
そこにフォーカスしてみませんか?
個人セッションでも、
お話しお聞きしておりますよー。
ぜひメルマガに登録してくださいねー!
下記どちらかのメール講座に登録すると、
週に1~3回の不定期配信、
「ブログに書けないこと」も書いちゃう
「飯沼ミチエのメルマガ」に
同時に登録されます♪
●本当にやりたいことを見つけたい方のための
「海外駐在妻ランキング」に参加しています。
ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪