#Why we do more!!
こんにちは。
シリコンバレー不動産 です。
本日はシリコンバレー地域についてご紹介いたします。
シリコンバレーとは、市や町の名前ではありません。
北カリフォルニアにあるサンフランシスコから南に少しいったサンタクララバレーの地域一帯をそう呼んでいます。
半導体メーカーが集まっていた Valley(バレー)なので、そういうニックネームになりました。
シリコンバレーは、住みやすいか否か?
答えは、YES!!!
大都市でもなく、少しドライブにでかけると、自然がたくさんあって、気候も最高!!!夏は、暑くなるけれど、日本のように蒸し暑くない。ワイナリーへも、行けるし、ビーチにもいきやすい。ハイキングコースもたくさんあります。
シリコンバレーの中に位置するクパチーノ市には日系スーパーマーケットも、たくさんある為、お米も、豆腐も、おもちも、日本食が簡単に手に入るります。ダイソーまであるし、らーめん屋、日本味のカレー屋さんもあります。日本語ので行われる習い事などもたくさんあり、基本的には日本語で生活ができてしまう環境が整ってます。
車の運転も、大都市ではないため、LAや、サンフランシスコ、ニューヨークと違って、運転しやすいです。そして、ありがたいことにどこにでも、大きな駐車場がございます。
一番うれしいのは、人種のるつぼであること。
沢山の人種がいるため、日本人であろうが、日本語を話してようが、全く誰も気にしない。
子供たちがおにぎりをサンノゼ学校のランチに持っていっても、
「それ、ちょうだい!」と、言われるほどです。
おにぎりをアメリカの学校へ持っていくと、みんなに気持ち悪がられるから、もって行きたくないと子供がいうという話を聞いていました。
たぶん、アメリカでも他の地域ではそういった事がまだあると思います。
学校の行事でポットラックがあって、おにぎりをもたせても、あっという間になくなります。
そんな地域です。
サンノゼ市の図書館には、日本語の絵本も、CDもおいてあったりするので、本当に住みやすい所だと言えます。
シリコンバレー(クパチーノ、サンノゼ、サンタクララ、サニーベール、マウンテンビュー)に赴任がお決まりの方、ぜひ シリコンバレー不動産 までご連絡ください。
Why we do more!
単なる物件探しだけでないサービスをします!
住まい探しについてのご質問などはこちらのお問い合わせからご連絡くださいませ。
【弊社のサービス内容】
お客様のご希望に合った住まい探しのサービスについてはこちらです。

にほんブログ村

にほんブログ村