#Why we do more!
こんにちは。
シリコンバレー不動産です。
本日はサンノゼ、パロアルト、サンマテオ、フォスターシティー周辺の物件のタイプの違いについて説明させて頂きます。日本でマンションというと、集合住宅ですが、アメリカではマンションとうと、高級住宅(お城のような大きな家)の事を言いますので、ご注意を!!
一軒家:Single family home
いわゆる一戸建てのこと。
基本的には2ベッドルーム以上の物件で3ベッド2バスが最も多い。
サンノゼ、パロアルト、サンマテオなどの物件の築年数は平均して30年前後と古いものが多く、リモデルしているかが最大のポイント。
大きな庭がついていたり、プールがついていたり物件によって様々。
個人大家が管理してることがあり、その場合、法律をきちんと把握してない時もあり、交渉するのに面倒なときも多い。
コンドミニアム(分譲マンション):Condo
日本で言う分譲マンションにあたる物。一つ一つのユニットが個別のオーナーの所有。
大きさもグレードも千差万別。
分譲用ということでアパートに比べると作りがしっかりしており、騒音の問題もアパートよりは比較的少ない。
タウンハウス:Town house
2階建て、あるいは3階建ての一軒家が横につながっているもの。
築年数も比較的に新しく、1階にガレージ、リビング、ダイニング、キッチン、ファミリールーム、トイレがあり、2階にはベッドルームがある。大きさ的にも1500sq ft (150 平米)前後あり、子供ができるとアパートを出てタウンハウス、一軒家へ引っ越すのが一般的。
小さなバックヤードがついている事が多くバーベキューなどができる。
アパート:Apartment
Leasing Officeという管理事務所があり管理人が常駐しているので何かと便利。
大規模なものが多いので、プールやフィットネスジムといった共有施設が充実している。
しかし賃貸用に作られているため、壁や天井が薄く、隣や上の音が問題になる事がある。
冷蔵庫、電子レンジ、オーブン、食器洗い機、洗濯機、乾燥機は付いている物が多い。
*注意*古いアパートは洗濯機、乾燥機がついてない
以上シリコンバレーで多い物件タイプのご紹介でした。
それぞれ、いい所、悪い所がございます。まずは、家族構成、生活スタイルを考慮して、物件タイプを考えることが必要です。
シリコンバレー(クパチーノ、サンノゼ、サンタクララ、サニーベール)に赴任がお決まりの方、ぜひ シリコンバレー不動産 までご連絡ください。
Why we do more !
単なる物件探しだけではない、サービスをします!
住まい探しについてのご質問などはこちらのお問い合わせからご連絡くださいませ。
【弊社のサービス内容】
お客様のご希望に合った住まい探しのサービスについてはこちらです。

にほんブログ村

にほんブログ村