• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

引っ越し その2

炊飯器のことは触れましたが、日本から持って行って非常に重宝したもの、そして「え、そんなもの?」というのが洗濯を干す例の洗濯バサミがたくさんぶら下がっているヤツです。

大きいものから小さなものまでいろいろありますよね、小さめのものなら100均でも売っています。

大きいのはタオルとか結構干せます。

まず、ロンドンは基本洗濯ものを外に干すこどが禁じられています。そもそもフラットにベランダがあってものほしの場所だがあるということがほぼありません。

フラットは窓が付いているだけというケースがほとんど。

で、みんな家干しです。そこでほぼ皆さん持っているのは、細めのスポークで、横から見るとX型になって設置できる物干しです。要はハシゴ型のスポークをX型に組み合わせたみたいなやつ。わかるかな。。。そこにハンガーかけて吊るす感じです。でもハンガーはいいんだけど、靴下とかみんなどうしてるのかしら。

私は日本から例の洗濯物干しを2つ持っていってたのでべんりなこと。小物はバッチリ干せました。

ちなみに、ロンドン市内だと、バケツとか洗濯干しグッズとか売っている万屋みたいなところって、ほぼインド人の人たちの経営なんですね。これは結構びっくりでした。どこにいってもあの手の店は店員さんがインド人、何故なのか今でもわからないです。

あともう一つ、ロンドンにも100均と同じ店があります。99Pとか1ポンドとかなんですが、なんせ日本のそれとは大違い。単に安いだけでして、ビニール袋とかはいいんだけど、とにかくちょっと気の利いたものはほとんどない。企画力に圧倒的な差があるというのが現状です。なので外人観光客が日本で100均喜ぶのは本当によくわかります。だって凄いですから。

あと、自炊派の人でしたら、やっぱり出汁系ですかね。私も天然系の出汁の素を大量に持っていってました。向こうでは乾麺は変えますので、ちょっとそばとか、素麺とか、煮物、丼なんでもこいですから、あれは必須でしたね。

みりんなんかは現地ですごく高いので私はメイプルシロップを使ってました。醤油も高いですね。大体日本から運んでました。米は全く心配する必要がなくって、欧州米、特にスペイン米は非常に美味しくって、日本の米と判別できないくらいです。

あと、私は身長が170くらいなので、下着やパジャマを含めた洋服はほとんど日本から持参でした。だってデカすぎてサイズが合わないのです。私のサイズならキッズですから。

この辺りが経験者が語る、引っ越し必需品でしょうか。意外と少ないでしょ。

あったら便利は他にもたくさんあるけど、マストアイテムとなるとそれくらいのような気がしました。

もし気づいたらまたポストします。

おわり。

続きを読む

ブログ紹介

ロンドン生活事情

http://happylondonlife.blog.fc2.com/

ロンドンでの生活、英語との格闘等、リアルに描きます。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045