グローバルライフデザイン代表
駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。
こちら、ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪
人気駐在妻ブログがランキング順に一覧になっていて、
とても参考になりますよ~。
「限りある海外生活の時間を有効活用しなくては」と思うと、
語学の勉強しなくちゃ、
駐在妻の友達を作らなきゃ、
ボランティアしなくちゃ、
そんな風に思ってた。
という話をお聞きしました。
私はボランティアをオススメしてるけど、
「しなくちゃ」なんて思う必要はないですよー。
あなたの人生なんだから、
あなたが決めれば良いのです。
駐妻友達だって、いたら楽しいと思うけど、
作らなくちゃ「いけない」ものではないし。
ただ、なぜ私がボランティアをおすすめするのか、
ってことを整理してみようと思います。
1 仲間づくり
私にとってはこれが大きかったです。
単なる友達、じゃなく、仲間。
ただランチするとか遊びに行くだけじゃなくて、
同じ目的に向かって頑張る仲間ができたことで、
楽しかったし、いろいろ刺激を受けたり、
視野が広がったり、トータルで人生の充実度が増したと思います。
ボランティアしようと思う人に悪い人はいません。
「何かやりたい!」というエネルギー量が高い人、
仕事面で優秀な人も多いと思います。
仲間づくりには、絶好の場です。
こちらが、駐妻cafe運営メンバーの、
2 仕事の感覚を取り戻す
家庭の中だけだとついつい「ま、いいか」と適当になりがちな、
・時間を守る
・タイムリーに報告連絡をする
・計画性を持って物事を進める
といった社会の中では当たり前のことを、
感覚として取り戻せると思います。
責任感、というところにも繋がると思います。
そういう意味では、しっかりと責任感を持って取り組めば取り組むほど、
帰国後の再就職に必ず繋がると思っています。
こちらもぜひご参考に!
こちらの記事で薄井シンシアさんの本を紹介していますが
シンシアさんもボランティア経験が役立ったと
おっしゃっています。
ひとつ前の記事でもご紹介したように、
ごく最近アメリカから帰国されたばかりの駐在妻さんも、
ボランティア経験をお仕事に結び付けられました。
3 人の役に立っている実感→自分の幸福感
「家庭以外に自分の役割や、ありがとうって言ってもらえる場所が欲しかった」
という言葉も、時々お聞きします。
結局のところ、ごく一部のものすごく自律しているタイプの人を除けば、
人は1人では生きていけない
ということなのだと、私は思います。
生きることはできても、楽しく充実した時間を過ごすことって
難しいのではないでしょうか。
だからこそ、普通の人間にとっては仲間が必要であり、
誰かの役に立つことで、自分が満たされるということが大事なんだと思います。
ボランティアって、何も実際に
どこかに出かけて体を動かすだけじゃないです。
駐在cafeの運営メンバーは、世界各地から、
一度も会ったことのない人たちと、オンラインで繋がりながら活動しています。
そんなこともできる世の中です。
先日私が飛び入り参加した運営メンバー開催のオンラインカフェでは、
パソコンの前で椅子に座ったままのヨガを初体験しました。
そんなことまでできちゃうんです。
ぜひ、いろんな可能性を探ってほしいなあと思います。
それでもなかなか踏み出せない人には、
毎度しつこく言ってますが、この言葉を贈ります。
できない理由を考えない、
どうすればできるかを考える!
くわしくはこちらにも書いています。
そして、スポットコーチングセッションでも、
ご相談を受け付けております♪
ぜひメルマガに登録してくださいねー!
下記どちらかのメール講座に登録すると、
週に1~3回の不定期配信、
「ブログに書けないこと」も書いちゃう
「飯沼ミチエのメルマガ」に
同時に登録されます♪
●本当にやりたいことを見つけたい方のための
「海外駐在妻ランキング」に参加しています。
ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪