早いもので、来週でもう妊娠6ヶ月目になります。赤ちゃんも音を聞こえるようになるようになる時期らしいです。
当初は体調が悪かったり、イライラしたり(妊娠中って、本当に精神が不安定なんですね)、世の中/情報社会から離れてリラックスしたかった思いから探した音楽ですが、今は、将来のぐずり/寝かしつけ/長時間フライト移動対策に、お腹に聴かせています。
ディズニーなのは私の好みで、性別が女の子(だろう)と言われてからは、がっつりプリンセスの曲ばかり♡
パナマから日本への移動時間は20時間規模、そのうち15時間は飛行機移動の時間、大人でもげっそりのフライト移動。赤ちゃん連れての移動なんて、怖すぎてやばいので、生まれる前から対策考えちゃいます
いろいろネットで調べたり、飛行機で乗り合わせた赤ちゃんを観察したり、知人友人に普段の車移動/帰省はどう対策しているのか聞いたところ、
ベビーの段階は、オムツ・ごはんをきちんと補充した後は
いつもと同じ環境/ストレスのない環境を作ってあげる
これに尽きるみたいです。大人からしたら、フライト移動は、飛行機という乗り物を使った移動中の空間、ってわかるけど、赤ちゃんからしたら、そんなの知ったこっちゃなくて、飛行機の中はただの「認識できない謎の密閉騒音空間」。それも自分から行ったのではなく、急に大人に拉致られて運ばれた状態だしさ苦笑
大人でも認識できない空間に急に放り込まれたら超怖いんだから、怖くてストレスになってギャン泣きするのはしゃーないと思います。怖くて怖くてしょーがないんだから、ママの抱っこじゃないと嫌だ、抱っこされてもまだ怖いものは怖い!!!ってなってるんだろうなぁ〜と、赤ちゃん側の立場になって妄想するとこんな感じ笑
なので、
・ いつもの使い慣れたおくるみ/タオル
・ いつものおもちゃ
・ いつもの聴き慣れた音楽
・ いつもと変わらないリラックスしたママ
これらを準備して、せめてもの「いつもと同じ場所」を作ってあげるのがいいのかなぁと思っています。
あと、実際は赤ちゃんは言葉は理解していないかもしれないけど、「これから〜するよ」とか「これから〜行くよ」ってやることを事前に伝えながら進めるといいらしいっす。お風呂やねんねとかでもやるらしいんだけど、確かにこれから起きることを事前に説明してもらえるのは安心できるし、何よりママの声って安心するしね。
なので、飛行機に乗る時、上昇/下降時も、もれなく話しかけてあげるといいかも〜〜
....って、まだまだ妄想状態だけど、こんな予定です。
実際どうなるかは、今年の年末にご報告します
いいね!代わりにポチッとしてくれると嬉しいです。:)