24日(日)くもり
寒い~
寒いでーす
最低気温は9℃、
最高も15℃なかったんじゃないかな。
週に一度の街への買い物に行って寮に帰ると、
フラットのキッチンがナイジェリア人で
朝まで生テレビ状態になってたので
寮のPCルームに避難です。
だって、すっごいうるさいんだもん
そこで見たのがこちらの DVDラブ・アクチュアリー [DVD]
(2009/07/08)
エマ・トンプソン、ローラ・リニー 他
商品詳細を見る
面白いです!!
お気に入りのシーンは何回も見てしまいました。
私のベスト3に入ります(あと1つは考え中)
ヒュー・グラントはいくつになってもかっこいいですね
中学生のころ、「モーリス」を見てからの大ファンです。
(↑中学生が見るような映画ではないが・・・)
お気に入りのシーンは、
ヒュー・グラントがラジオに合わせて首相官邸(?)で
陽気に踊っているところと、
ミステリー作家が、ポルトガルへ愛の告白に行くところです。
英語は、ちょっとお下品なスラング(?)があり、
正しく意味が取れているのかどうか
わからないところがありましたが、
昨日の「薔薇の名前」に比べたら
まだわかりやすいです(英語字幕だしてます)。
クリスマス前に、またみたいですね。
1,200円くらいだし、日本に帰ったら買おうかな
DVDを見て、寮に帰ったのが 21:00 ころ。
キッチンではまだ盛り上がっております。
早く帰ってくれないかなー、
ご飯作りたいんだけどなー、
てか、もう少し静かに話してくれないかなー。
寮での生活もあと1ヶ月ちょっと。
こういう状況も、あとで懐かしく思うのかな
もしよければポチっとな
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。