• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

DMV 車名義変更   ~サンノゼ・サンフランシスコ賃貸物件を探した後~

カテゴリ アメリカ

こんにちは。

シリコンバレー不動産です。

10月末に日本から希望いっぱいでやってきたインターンの関口サラリーマン富樫が先日DMVへ車の名義を変えに行った時のレポートをしてくれました。

サラリーマン富樫こんにちは。

本日は先日車の名義変更へ行った際のレポートです。

まず、私はCraigslistというサイトを使って、個人の方から中古車を購入しました。


1、購入者は販売者(今回は個人)からピンクスリップ(Certificate of Title)を受け取る。




2、書類には名前、SSN、現住住所、金額を記入する。


3、購入後10日以内(私は13日過ぎてから手続き)に最寄りのDMVに届出る。



4、今回はLos Gatos に訪問。

先月行った、ソーシャルセキュリティーオフスをイメージしていたので、案外綺麗でびっくりしました。


5、入口直ぐに受付があるため、自分が車を購入してので名義変更をしたいことを伝える。


6、整理番号、Window番号が記載された番号札をもらえる。





7、今回は金曜日のお昼頃にいったが、すいていたため、30分ほどで呼び出しされる。

8、最初は色々聞かれるかと思い構えていたが、結局は住所、氏名があっているか確認されて、金額をカードで支払い終了。

後ほど、1周間~2周間ほどで新しいピンクスリップが記載された住所に届く。

注ピンクスリップは自分が車を譲渡する際に必要なので大切に保管しましょう。注

9、持ち物はピンクスリップ(Certificate of Title)、クレジットカード

と、結構簡単にできました。

渡米後、バスや電車の移動だったので、車が手に入り少し嬉しいです。



にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村


続きを読む

ブログ紹介

シリコンバレー・サンフランシスコ駐在員様向け住宅探しサービス

http://ameblo.jp/siliconvalleychuzaiin/

シリコンバレー・サンフランシスコ・サンノゼ駐在生活、赴任生活を楽しむ為の情報を発信しています。シリコンバレーの住宅事情から、アメリカ赴任生活をスタートするにあたって、何をすればいいのか、文化の違い、学区の事など様々な情報が盛りだくさん!!!

カテゴリ アメリカ

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045