ハロウィーンが終わると、世の中は一気にクリスマスモード
その合間にある休日が 感謝祭 です
日本では馴染みのないアメリカの休日の一つではないでしょうか。
その歴史は、アメリカ大陸発見後、続々とヨーロッパから移民がやってくるようになったアメリカでは過酷な土地の状態のために食事もとれず大変な状態だったようです。その状態からネイティブアメリカンの助けと神様の導きで生き延びることができた。そのことに感謝をする日。と教えられておりますが、今では家族で集まってワイワイする日の1つ。という楽しい1週間です。
南部アメリカでは家族の集いをとても大切にします。感謝祭とクリスマスには必ず家族に会える日。少なくともどちらかには帰ってきなさい!!なんて電話で話しているお母さんたちも多いのでは??
我が家では2年ぶりに家族が全員揃いました。
私が大学生の長女を6時間半離れた他州に迎えに行き、 旦那が飛行場までこちらも他州に住む長男を迎えに行きました。
娘の大学を訪れたときに必ず行くベーグル屋さん。激うまです。長旅のご褒美は必須です
今年の感謝祭ウィークはイベント盛りだくさん なんと、私の誕生日、結婚記念日、感謝祭が1週間に収まってしまいました!!
日本から子供たちへケアパッケージが届き
久々の外食では、フライドオレオ(オレオクッキーの天ぷらプラスホイップクリーム)をお祝いに出してもらったり、長男がお勘定をこっそり先に済ませてくれるなんてサプライズもあり
(写真はお店の注文ページより)
感謝祭当日は、義理の弟が「忙しいだろうから準備はしとくよ」と言って、ずっと試してみたかった南部にはどこにでもあるチェーン店の感謝祭セットを購入してくれて大助かり!! そして、美味しかったです。
楽しかった週末もあっという間に過ぎ去り、いよいよ娘を大学へ連れて行こうと思ったら小さなトラブル、私の車が壊れてしまいました。
慌てて修理に出している間、長女と二人でガールズタイムを楽しみ、予定を変更して翌日娘を送っていきました。
1日遅れてしまったので、6時間半ドライブのあと、1時間休憩を入れて、6時間半の一人ドライブで帰宅
さすがに一人で13時間の運転はつーかーれーまーしーたー 朝の4時半に出発して、帰宅したのが夜の8時
実は運転ものすごく苦手だったんですが、人間その気になれば何でもできるもの!!
かなり自信が付きました!!
なんでもチャレンジしてみるのも大事ですね。お仕事もそのモチベーションでできるように頑張ろう!
久しぶりの子供たちの成長と自分の成長を実感した楽しい1週間でした。
感謝祭が終わるとその週末はクリスマスのツリーを出す日。まだまだ忙しい日が続きそうですが、
そのお話はまた後程、、、、、、、
応援のポチお願いします