こんにちは。
シリコンバレー不動産です。
先日、ここ最近のベイエリア・シリコンバレーでの算数について書きました。
その内容はこちら
我が家の娘の学校ではEureka Mathという名前なのですが、全米ではCommon Coreという名前が通常みたいです。
日本では、昔から学年別カリキュラムが決まっているのが普通ですが、アメリカではその学年別カリキュラムが無いようです。
驚きます!!!いままで、カリキュラムが無かったなんて。
その為、学力にかなりのバラツキがでるため、ここ数年でこのカリキュラム的な物を導入しようということで、Common Coreを始めました。
今は、まだ任意の導入なので、州によって導入している州と、そうでない州が有ります。
また、一度導入した州でも、現場で混乱がおきたため、導入を辞めたところも出てきています。
Common Coreは、算数(Math)と国語(Launguage Art)のカリキュラムです。
国語で、混乱がおきているということは、ネット上でも確認はできませんでした。
今までよりも、ノンフィクションの物をより多く生徒に読ませる指導方法になっています。
現場で混乱が起きているのは、算数です。
まず、親や先生の年代が習っていたような教え方ではないので、生徒や子供に教えるのが難しいです。
どうしてこのように教えるのかという意図が見えないと、子供に教えてあげたくても教えられません。。。。
親も勉強が必要です。
Youtubeに沢山動画がありますので、お子様と一緒に勉強しながら教えてあげてください。
住まい探しについてのご質問などはこちらのお問い合わせからご連絡くださいませ。
【弊社のサービス内容】
お客様のご希望に合った住まい探しのサービスについてはこちらです。

にほんブログ村

にほんブログ村