未来ストーリーナビゲーター
駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。
こちら、ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪
にほんブログ村
人気駐在妻ブログがランキング順に一覧になっていて、
とても参考になりますよ~。
よくあるお悩みです。
日本で忙しく共働き
海外赴任に帯同して主婦生活
という大きな変化があるとき。
家事が苦手~><
子どもと長時間過ごすのが不安><
というお話を、
日本にいる段階からお聞きします。
大丈夫。
あなただけではありません。
解決策の一つは、子どもを預けること。
多くの場合、日本より低年齢で
幼稚園に入れたり、
保育園的なところにも入れやすかったり、
ということもありますよ。
(もちろん場所によります)
ただこれは、費用負担の問題もあるので、
「何をとるか」
という話になりますね~。
そこがクリアになるなら、
預けることに罪悪感を持つ必要なし。
ママがやりたいことができて
幸せでいることのほうが、
子どもも幸せだと思うので♪
もしそこが難しい場合、
私がお勧めしたいのは、
「自分でできる子どもを育てる」
という目的を持って、
子育て期間だと割り切ること、
私、今になって、
「やっておいてよかった!」
と思っていることがあります。
元々私は中学生くらいまで、
お菓子作りとか手芸が大好き。
その後20年弱ブランクがあったけど
娘が2歳になる前くらいから、
一緒にホットケーキを焼いたり、
型抜きクッキーにアイシングをしたり、
幼稚園の年中くらいから
針と糸を持たせて直線縫いでシュシュ作り、
毛糸とかぎ針で遊んだり、
なんてことをしていました。
もちろん個人差もあるだろうし、
娘はそういうのが好きだった、
ということかもしれないけれど・・・
小学校4年生の時には、
私が出かけている間に夕飯を作る、
ということができていたし、
(たまに、ですけどね)
同じときくらいから、
ひとりでミシンが使えます。
いろいろなことをやらせてみて、
危ないとか言わずに、
どんどんやらせてみて
よかったなーって思ってます。
とはいえ、
片づけに関してはまるっきりダメ。
(って決めつけちゃいけないよね。
まだまだ発展途上^^)
そして私も片づけは不得意><
なので、分野はなんでもいいと思うんです。
なんでもいいから、
「いずれ、早い段階で、
ひとりでできるようになってもらう」
という目的を持ってみると・・・
ちょっと子育てに向き合う気持ちが
変わりませんか?
(だって、自分でやってくれたら
助かりますよ~。とっても。)
料理や裁縫は、
見守るのに「時間」と「忍耐」を要します。
時間がある、っていうことを、
ラッキーだと思えるかも?
「教える」
「できるようになってもらう」
という目的があると、
家事が苦手だったとしても、
少しはやる気出ません?
案外ママが苦手なほうが、
「じゃあ、ぼくが、私が」って
張り切っちゃったりして^^
↑うちはこのパターンもあって、
私が子どもの予定まで把握しきれないから、
娘はかなりのしっかり者。
先日は、まったく知らない間に
尿検査が終わってて、
「なんでも一人でサラッとできちゃうんだね・・。」
と、私にしては珍しく、
ちょっぴり寂しさすら感じました^^
・まだ小さいから とか
・うちは男の子だから とか思わず
ぜひぜひチャレンジさせてみて
くださいねー♪
まずは、何から始めてみますか?
オンラインカフェ(交流会)のテーマを
「海外での子育て」にしてほしい
といったリクエストもいただいています。
オンラインカフェの参加者は、
まずメルマガで募集します。
下記いずれかのメール講座に
ぜひご登録くださいね!
「海外駐在妻ランキング」に参加しています。
ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪