• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

銀行口座&携帯GET!その2

tiareは銀行口座を手に入れた!
次は、携帯電話だ。

バスに乗って、ショッピングセンターへGO!

有名どころの、オレンジ、O2、ボーダフォン、3(Three)、などがある中
3(Three)にいってみた。
ロゴがかわいかったから、それだけの理由・・。

店員のお姉さんに話しかけられたので
「1年契約で携帯が欲しい」
と相談
「契約は24ヵ月からよ、△■×@♪・・・」
まったく聞き取れず、また来るみたいなことを言ってその場を立ち去る・・・。

他の店も見て回ったけど、また3(Three)に戻ってきて
今度は違う店員のお兄さんに先制攻撃!

「留学生で、1年しかイギリスにいません。そんな私にお勧めの携帯プランはどれ?」
「simカードだけを契約して月払いする方法かな、12ヵ月から契約できるよ。」
「私の国の携帯はsimカードシステムに対応してないの。携帯もほしい。」
「ノキアやソニーがあるよ」
「じゃあノキアで」(安かったので)

でもきちんと自分の意思が通じているのか、理解していることが合っているのかとっても不安。
いちいち質問します。

「月払いは25ポンドでいいんですよね。」
「携帯は来年の9月まで使えるんですよね。」
「1年後、国に帰るときは連絡する必要がありますか?」
「もし連絡をしなかったらどうなりますか?」

などなど、、、

英語のおぼつかない私に、店員のお兄さん(といっても20歳くらいの子だけど)
は丁寧に教えてくれました。

銀行の口座だけでなく、パスポート、大学生であることの証明書(ビザレターを出した)、
住所が書かれているもの、を提出し無事に契約終了

分からないことがあったらいつでもお店に来てね
と言われてうれしかった。


ちなみに買ったのは、これ
NOKIA 2730 classic

Nokia 2730 Classic/ノキア 2730 クラシックNokia 2730 Classic/ノキア2730クラシック

ノキアジャパン

商品詳細を見る



機能はいたってシンプルだけど、日本にいた時からあんまり携帯に凝るほうじゃないので
OKかな?(ちょっとiPhoneもほしかったりしたけど、やっぱり高かった

アマゾンで調べたら、14,000円くらいする。
私、19.99ポンド(1ポンド=130円で、2,600円くらい)しか払ってない・・。
レシートを見ると、携帯本体は82ポンド(10,660円)で、
ディスカウントが62.1ポンド(8,073円)だった。

他と比較していないので何とも言えないけど、
まあまあいい感じ??

でも、英語で携帯メール(textメール)打つのって、難しい!!


もしよければポチっとな
人気ブログランキングへ




続きを読む

ブログ紹介

できるかな?MBA留学inスコットランド

http://hinanotahiti.blog96.fc2.com/

スコットランド第三の都市AberdeenのAberdeen大学に留学中(*^_^*) 専攻は、MBA International Healthcare Managementです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045