• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

海外赴任、留学の基準って? TOIECはあまり意味がないと思います

実は、気が付いたら5月末から始めたブログのアップ数が100を超えてることを知った、、かつこのサイトにお越しいただいた人の延べ人数が2か月で2500を超えたなんて、、、、たぶん、Jakeの本名を知っていて、かつ Facebook友の人たちがほとんどなんだろうけど、まったく知らなくってサイトを訪れていただいた方々もいらっしゃるのかもしれないと思うとなんだかちゃんとしなきゃとか思ってしまいまいした。

そこで、今日はちょっと真面目で観光には全く関係のないテーマにしたいと思います。何度か触れましたが、「海外留学、海外赴任に必要な英語のレベルとは?」を独断で語りたいと思います。

たった一人の人でもこれを興味深く読んでいただけたらJakeは本望なのです。いつか海外生活を考えている方でもいいし、そのご両親でも結構。

できれば依然に書いた、以下を参照いただけるとなおハッピーです。

留学、海外赴任にむけて 英語勉強の巻!

海外赴任(留学)の基準となる英語学力は?

欧州英語事情

さ、今回は、はっきりとものを申します。

まず、爆弾発言ですが、海外赴任、海外留学の目安としてTOIECのスコアをあてにするのはほとんど無駄だと思ったほうがいいと思います。

TOIECも種類がありますが、日本で一番ポピュラーな筆記とリスニングのみのやつ。

まず、リスニングに関しては、私の英語の先生いわく簡単すぎて話にならないとのこと。自分のことは棚に上げて私もそう思います。

自分の実情を申し上げますと、ロンドン在住1年と4か月前、赴任前のTOIECスコアは910でした。しかし、いざイギリスにきてみると、朝のちょっとしたキッチンでの社員との会話、テレビのドラマ、あるは映画、正直、相当わかんないです。まだわかるのはニュース、だって、映像がでるので、何について話しているのかが想定できるからです。すまり話題の前提です。

だから、社員との対面の打ち合わせでもはっきりとテーマが決まっているディスカッションについてはなんとかなる可能性は高いです。ただ、900程度ではネイティブとの真剣な会話のディティールを拾うことができるまでには全く到達しません。

私は先生の意見に賛成。TOIECのリスニングは簡単すぎます。

次に一番ポピュラーなTOIECの大問題は、ライティングとディスカッションがないことです。これは完全に致命的。だって、対話において、自分の言いたいことを瞬時に英語にするという能力を全く問われない試験なのです。だから、900とか950のレベルの人でも外資系とか海外赴任でどうにもならない人はたくさんいるのが現実です。

その点、英検はもっともポピュラーなTOIECに比べれば総合レベルははるかに高いといえます。リスニング、ライティング、リーディング、そしてスピーキングがありますので。これは本当に大切なことです。だって聞いて、しゃべって、書くというのが日常だからです。それを満たさない試験は試験にあらずです。

しかし、ここでもまた問題ありです。Jakeはたまたま運よく英検1級はパスしたのですが、ケンブリッジ英検アドバンスド、つまりイギリスの高校生レベルの試験では文法、リーディング、ライティング、ディスカッションは合格できたのに、リスニングは合格にまったく届かないのです。つまり、実際の現地の生の英語に比べたら英検1級といえどもリスニングについてはそうむつかしくないという現実があるのです。

だって、英検1級合格者のどれだけが、英語の映画の字幕なしが理解できるのかと。たぶん半分いないと思いますよ。これが現実。

一方、逆説的な観点では、英検1級はアカデミックレベルがものすごく高いので、帰国子女でも合格できないという現実があります。

たとえば、250字以内での作文のテーマが「世界の貧困は除去できるのか」。これをネイティブの中学生が起承転結をきちんとつけて、250文字のエッセーにすることはかなりむつかしいのです。あるいは、Jakeが英検1級のディスカッションで選んだテーマは「新たなエネルギー対策について」というような感じのものでした。これはネイティブの中学生でも少々むつかしいと思います。

しかし、英検1級に不合格する帰国子女の中学生でも映画はほとんどすべてわかるという現実があります。

こういう経験の中で私がいたった海外留学、海外赴任の条件は以下の通りです。全く私見であります。でも経験者語るですよ。

1. 異文化を知りたい、特にその国の生活を経験したいと心から思っている。

2. ちょっと楽天的

3. とても具体的に学びたいテーマがある

4. 結構、サバイバル能力がある

5. 忌憚なく言います。英検1級が射程距離にある。合格してなくてもいいです。つまり、しゃべる、読む、書く、聞くを総合的にかつ熱心に勉強している。そしてできればケンブリッジ英検CAEの準備をしている。理由は、リスニングがもっとも現地生活のレベルに近い試験だからです。

再度言います。

ゆめゆめTOIECをターゲットにすることなかれ。

そして、準備として次のこともぜひ頭の片隅にでもおいてください。

自分の経験では、イギリス人たちとの会話と、ドイツやフランス人、つまり第二外国語として英語を話す人たちとのレベルは相当に違うという現実です。よって、ネイティブではないけれど、流暢に英語を話すことができる人たちと会話ができることは、ネイティブと勝負する前段階においてとても大切なステップなのです。

ということで、日本に住んでおられるのなら、スカイプ英会話で徹底的に会話のレベルを上げることをおすすめします。

わたしは、「大人の英会話倶楽部」というスカイプスクールで学んでいるのですが、私の師匠のRoseとMeltzはフィリピン在住だけど、イギリス生活1年3か月のJakeよりはるかに、圧倒的に流暢に話しますから。この二人となんでも話できるようなレベルに至ったら、いよいよ海を超えるときがきたというサインかもです。

ごめんなさい、くどくなって。

結論、熱意と興味があれば、だいたいのことは克服できます!一人でも多くの若者たちが日本以外の生活を体験してほしい、、、それが私の切なる思いなのです。

Jakeのあとに続いて海を渡ってくれーーー!!!

おわり。



続きを読む

ブログ紹介

ロンドン生活事情

http://happylondonlife.blog.fc2.com/

ロンドンでの生活、英語との格闘等、リアルに描きます。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045