海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
このブログについて
(内容)
アメリカ・ニューヨーク州に 2007年から2010年まで
3年間 暮らした筆者が 見聞きし、取材した、
アメリカ人の生態と 日本人駐在員社会のルポタージュ。
(筆者紹介)
職業 フリーライター。
経歴 元テレビ局報道番組ディレクター。
元帰国子女。元留学生。
NYでは リサーチや通訳の仕事をする傍ら
日本企業から派遣された駐在員の妻として「駐妻」世界も体験した。
アメリカの3都市に住み 訪れた都市は15州。
小学生2人の母親。
※ このブログの記事や写真の無断借用や転載は禁止です。
※ このブログは友達作りや交流が 主な目的ではありません。
お友達ができるのはうれしいですが
儀礼的なファンポチ返しや 訪問返しは期待しないでください。
コメントをいただいた方には コメント欄にて お返事させていただいています。
※ NYの観光情報や ブログに書かれていること以外の情報について
ご質問いただきましても 個人的にお答えすることはありませんので
ご了承ください。
※ ここでは 筆者の経験から アメリカの他の地域でも見られそうな事柄 に関しては 「アメリカでは・・・」とし、 アメリカのなかでも NY特有の事象と思われる事柄については 「NYでは・・・」と 書くようにしています。
しかし 多様な国 アメリカ。
NY以外にお住まいの方には 参考にならない情報もあるかと思いますので その辺は お知りおきください。
※ ブログは 個人が社会に向けて 自由に意見を述べる場所です。
訪問や 退出も 自由です。
内容が気に入らないからといって 嫌がらせをしたり
中傷コメントを書くのは やめましょう。
※ 取材、執筆依頼については sabenukey@yahoo.co.jp まで
ご連絡ください。
ブログランキングに 参加しています
記事の内容がお気に召したら ポチをお願いします。
↓↓↓↓
ブログ紹介
書籍版のご案内

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2023.11.053度目の犬連れ海外引越~日本からアメリカ編~
- 2022.09.20ご近所のタイ料理「Pakpao Thai」
- 2022.09.28「ルイス・カーンの傑作、バングラを代表する建築デシュ♪」バングラデシュ国会議事堂@ダッカ市
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS