どこかで聴いた?

ジュネーブの金鳥は・・・これ


ともにHPから拝借したものですが・・・正に金の鳥にふさわしいお値段〜!
722エディションは世界に150台。
その希少な車が、これこれ〜



前から観るとナンバープレートないですよね。
実は後ろにはあるんです。
それも意味不明の例の文字

私の家の側にもシルバーグレイの722がよく停まってます。
あのエンジン音はフェラーリとまた違う独特の音で、思わず身体が反応するほど心地よい

これも自宅マンションの駐車場に停めてある。

こうして金の鳥たちがジュネーブの夏を演出します。
あ、下はロシア人の若者が年がら年中ホテルの前に駐車してる。
そして、もう一台の車ランボルギーニで事故を起こした彼は、一目散に国外脱出したとか・・・
この町はだれのものだ〜!っと物議をかもした噂のブガッティ・ヴェイロン
カバーの中にそっと羽を休めてます。
飛び立つのはいつの事なんでしょうね。

そしておまけ〜!
今も現役のMG1600
こちらに色気を感じますが


エンツォ・フェラーリも中古で売られてたりします。
車好きにはたまらない町ですよ〜!
あなたのワンクリックで勇気が100倍!
