海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
あたしゃ疲れたよ
いい加減やんなってきた。
写真みたいに綺麗な料理もお菓子もできやしねー。
失敗もこれだけ数が重なると気が滅入るっしょ。
何にもしなくていい、ストレス貯めてイライラされるよりよっぽどマシとオットは言う。言いたいことは分かるが、なんか腹立つ。
時間も材料もずいぶん消費してチャレンジしたけど多分ダメだわ。
何やってもダメだ。家事育児全般むいてないんだってば。
最近カンカンの授乳回数がまた増えだした。
我慢させようにも一度おっぱいモードになると全力泣きになるので難しい。せめて3時間、それもだめなた2時間はあけたいのに、欲しいとなったら30分後にでも欲しがる。
夜は22時頃寝た後、1回だけ飲んでおしまいにできるのに…(泣くけど)
時間をあけるとかカンカンには分からないんだから、欲しい時にあげたり我慢させたりするのは残酷なことをしてる!!!とオットから全力批判。
あげるなら欲しがるままに、やめるなら今この瞬間を持って断乳させる!!と言う。
言いたいことは分かるが、せっせと乳やってきてそろそろ時間だけでもあけたいと思うのがそんなに残酷かい。
2歳でも3歳でも、できるだけ長く授乳することをWHOでは勧めているらしい。1歳で!!ってうるさいのは日本で、働くお母さん自身の都合に合わせて、あるいは世間体が気になるからやめさせるとか、いろいろ事情があるとは思う。
確かにその頃になると母乳に食事という意味での役割がなくなってくるらしいし。
産まれてから一生けんめい親子でとってきたコミュニケーションの一つが授乳。
どんなに泣いてても、おっぱいで泣きやまなかったことは一度もなかった。
いつもぱくっとくわえたとたん、一生懸命むぐむぐむぐ。途中から余裕が出てきて、私の膝の上で(おっぱいくわえたまま)寝返りしようとする有り様。
眠る時は、空いてる方の手で私の手や体をさわさわ撫でて揉んで、そりゃあもう安心しまくって眠る。
なんとも幸せそうで、ほんとにこれがいつか「親うぜー」とか出て行っちゃったりするんだろか???って不思議に思ったもんだ。
面倒だけど思い出もいっぱいの「おっぱい」の時間を、いい思い出のまま卒業してもらえたらと思う。
でも、だらだら食事より優先で欲しがるままに上げスペシャル?続けていいのかな。
今まで好きなだけあげてしまったから、今更回数を減らそうとしても遅いのかな。っていうか食事と共に自然に減って来ると思ってたんだよ……
なんで減らないの、食事が足りないせい??って焦ってるだけなんだけどそんなに酷いことだろか?
この状況では、カンカンの誕生日にミニケーキやスペシャル?プレート作っても多分全く食べないに違いない。椅子の上でキーキー言って終わりだな・・・・・
もーーーーーー全部やめよっかな。
オットも毎日外でカレーでも食べてこいや。あたしゃビールで十分だ。
ブログ紹介
http://blogs.yahoo.co.jp/ayako_kanagawa1130
マラソン駅伝ロードレース大好き、酒大好き。ゴールの後は超乾杯!が生きがいの三十路半ば。 09年北海道マラソンを完走後、予想外の妊娠発覚につきランニング休止。夫もつられてトレーニング不足気味…? 10年4月23日息子誕生!さらに6月からシドニー転勤、赤ちゃん連れで引っ越しました。 英語はもちろん、分からないことだらけの新生活がスタートしたばかりです。
このブログの最新記事
書籍版のご案内
書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.10.09ハーフ顔について~日本人は混血?
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2023.01.01豪華な「冷凍おせち」を生まれて初めて注文した:「ジャパネットたかた」通販で
- 2016.02.05知らなきゃ損!AppleTVを海外で使うととてつもなく便利になるということ
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2019.01.30英語でどう聞けばいい?アメリカ現地校の個人面談ですぐに使える37の英文例
- 2016.11.23海外赴任でテレビを持参するべきでしょうか?
- ブログ記事ランキング一覧へ
- 海外赴任ガイドのご購入
- セミナー研修のご案内
- 海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS