海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.12.08
ウズベキスタンに持っていくべきもの(雑貨・薬編)
前回の食べ物編に続き、今回は雑貨や薬。まず初めに言っておくと、日本の100均で売っているような雑貨は、物価が安いウズベキスタンでも日本より高く売っています。例えばタッパーとかはウズベキスタンで買うと…
- 2021.12.08
同期会
元会社の同期と社食でランチした日のこと 新社屋に初めて入りました素敵ー私が社員の時からこんなビルだったら良かったのに。しかも、社食のカフェの店員さんがやけに可愛いと思ったら、所属のアイドルたちが交代…
- 2021.12.08
寒い日に味噌煮込みおでん
寒い日は熱々のものが食べたくて、味噌煮込みおでん。味噌味のおでんは初めて作りました。大根をじっくり下茹でして、ちくわ、がんも、こんにゃく、卵、はんぺん、お麩、牛すじなくてステーキ肉。手作り味噌を…
- 2021.12.08
プラーソム
プラ―(魚)ソム(酸っぱい)です。 これに関しては鮒ずしの原型だとか言われているようです。淡水魚(イサーンで魚と言えば淡水魚)を塩、麹で発酵させて作るようです。サイクロクイサーンなどと一緒ですね。…
- 2021.12.08
21歳と50歳のヤケドの治癒速度!
本日は、「21歳と50歳のヤケドの治癒速度!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。このブログをずっと読んで頂いている方は私が左…
- 2021.12.08
⑰感謝しかありません。マレーシア友人から2度目の送別会。そして「お持ち帰り」
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.12.08
おはようございます。降ってますね〜#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.12.07
陽が沈んで雨が降り始めたら急に気温が下がってきた、勘弁して欲しいなあ
陽が沈んで雨が降り始めたら、急に気温が下がってきた気がする。明日は今季一番の冷え込みだと、天気予報で言っていた。勘弁して欲しいなあ。
(adsbygoogle = window.ads…
- 2021.12.07
アサヒビール工場見学に行ってきた
リニューアルされた、アサヒビール工場のミュージアムに行ってきました。散歩がてらてくてく♀️常磐道を見下ろす。着いた〜!そびえ立つアサヒビールの建物。以前とはかなり変わって、カッコいいスタイリッ…
- 2021.12.07
簡単なスワッグ☆
玄関にスギのスワッグ。ただ束ねただけですが赤い紐でグルグルしたら、スギの実がいい感じでクリスマスっぽい。もう一つ。庭掃除をして、ワサワサしてたアイビーを切ったけど捨てるのもったいないなあと束ねて…
- 2021.12.07
アメリカ人のお友達にオススメされたEasy Slider
このブログ内では王道アメリカンレストランの紹介が少ないですよね(>_<)もっと探索しなくては!先日、ローカルなアメリカ人の知人においしいレストラン聞いたら、Deep EllumのEasy S…
- 2021.12.07
カオニャオ
ただのもち米。日本でお餅とか赤飯にするくらいのこのもち米ですが、イサーン地方では手でグーにして食べる主食です。なにを食べる時もこれ。 見た目もかわいいし、カオスワイ(普通の白米)と比べるとダント…
- 2021.12.07
いざ南極へ出航!
本日は、「いざ南極へ出航!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。家族ぐるみのお付き合いの長男が大学の船『海鷹丸』うみたかまるに…
- 2021.12.07
おはようございます。お天気悪そう。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.12.07
⑯「オミクロン株」で危機一髪。日本に本帰国できるだろうか?
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.12.06
友人はコロナに感染する事もなく無事にイポーの自宅に到着した
”タマンデサの友人”は無事にイポーの自宅に着いた。途中でコロナに感染する事もなく、めでたく戻れた。早速食料をオンラインで頼んだと言う。
(adsbygoogle = window.ad…
- 2021.12.06
切り干し大根
大根がいっぱいあったので、切り干し大根挑戦してみました。切って干すだけですが、朝出して夕方しまって、忘れずに。一回忘れたけど。しなしなしてきたら、シラスみたいだ。福来みかんの皮もついでに干してみ…
- 2021.12.06
Weee! 日本食が手に入る通販サイトの攻略方法!お得に利用しよう!
YouTube
Weee!
「ウィーーー」と発音します。嬉しい~やった~っていう英語のWeee~!というところからきているそうです。Weee!はアジア食を中心としたグロッサリー通…
- 2021.12.06
ホ―モック
これはホ―モックという料理。魚のすり身とココナツ、卵、カレー粉などを混ぜてバナナの葉っぱに入れて蒸したもの。 カロリー高そうですが、とてもおいしいです。
- 2021.12.06
昔のトイレと便座は寒かったな!
本日は、「昔のトイレと便座は寒かったな!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。世界中でみてもこんなにトイレ文化が進んでいる国は…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2025.05.26中学受験2025|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- 2025.05.18中学受験2025|埼玉の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ

海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト

海外赴任ガイドのSNS






