海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2022.06.10
ひよこが生まれた
もう生まれてしばらく経つのですが。5月25日の夜のこと。もうそろそろかなと数時間おきにのぞいてたら〜殻が少し割れている!生まれるとなったら準備しなくてはとひよこ電球を出しました。生まれたらこれで…
- 2022.06.10
つまづくでもなく突然に道路でバッタリと転んだ、まだ60歳代なのに悲しい
転んだ。つまづくでもなく、ただバタッと倒れて手をついた。遊びに来ている”きーちゃん”の家の前の道路で転んだ。栃木の山奥ではあるけど、ちゃんときれいに舗装されている。
(adsbygoo…
- 2022.06.10
表参道で贅沢ランチ
ちょっと前ですが〜アメリカから一時帰国している友人と恒例のランチ。一年ぶりの再会です。表参道にあるTRATTORIA 庭バーニャカウダ、野菜の花畑みたいです♪とっても美味しい!野菜にこだわってい…
- 2022.06.10
浦和レッズ大好きな方の赤い誕生日!
本日は、「浦和レッズ大好きな方の赤い誕生日!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。大事な打ち合わせもあるんだけど、誕生日会がメ…
- 2022.06.10
おはようございます。洗濯物、、、干すか!#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.06.10
日本に住んでまだ4か月だけど、準田舎も捨て置けないと分かった。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.06.09
#お白湯チャレンジ2022⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀今年1月にご好評をいただいたお白湯チャレ...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.06.09
朝散歩してきた
朝ごはんを持って散歩♀️シラスと胡麻と大葉のチャーハン。外で食べると数倍美味しい。食べ終わったら、ちょっと体伸ばして〜ストレッチ。たんぽぽ〜歩き出したら大きな亀なぜここに?公園で見かけたの初め…
- 2022.06.09
ローカルさんの為の温泉に日帰りで行ってきた、日本の温泉は良いわ
朝から温泉に行ってきた。”きーちゃん”と”じゅんちゃん”と3人で。来週にはマレーシアに戻ることにしたので、今年最後の温泉になるのだろう。
(adsbygoogle = window.a…
- 2022.06.09
涼しいので味噌煮込みうどん
涼しい。半袖だと寒かったりする。そんな日は温かい味噌煮込みうどん。ぐっつぐつで熱々☺️お肉も野菜も卵も入れて〜ついでにお麩もね!おいしかった
- 2022.06.09
【一時帰国】アメリカから日本へのお土産ベスト!2022
Miku
一時帰国が決まりまして、日本にいる家族や友人に何かお土産を買っていきたい!
一体何が喜ばれるのか?
アメリカから日本へのお土産っていったい何が喜ばれるの?正直なことを言うと…
- 2022.06.09
ほぼ同い年の浦和イトーヨーカドー!
本日は、「ほぼ同い年の浦和イトーヨーカドー!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。㊗️50周年!!!私が浦和に越して来たのは小…
- 2022.06.09
おはようございます。ホットコーヒー飲もう。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.06.08
我々が来た頃は海外暮らしが一大ブームになっていた、今や完全に下火だ
昨日から栃木の豪邸に暮らす”きーちゃん”のところに遊びに来ている。一緒にマレーシアのクアラルンプールで暮らしていた仲だ。何年前になるだろう?娘さんが病に罹って面倒を見に日本に帰ってきた。
…
- 2022.06.08
使わない手はない、、
ブログ離れも甚だしく、、、、、戻ってまいりました!さて、今日は英語の話ではございません、お得なお買い物方法について最近、支出の大半はシーバスフィッシングに必要なルアーや装備でして、家族にはいくら使っ…
- 2022.06.08
ミートソースでランチ
作り置きを兼ねてミートソースをたっぷり作りました。生のトマトを使ったのでフレッシュ!肉も多め〜小分けして冷凍しました。作りたてをさっそくパスタでいただきますニューオークボの生パスタが買えたので。…
- 2022.06.08
おばちゃん達の傘立て!
本日は、「おばちゃん達の傘立て!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。埼玉県も梅雨入り〜。アジサイは綺麗◎お店に入る時に店の脇…
- 2022.06.08
おはようございます。涼しい。ピーマン肉詰めうまい(残りを食べた)#お弁当 #お弁当記...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.06.08
おいおい!周りが見えなくなる!目の前に高層マンションは建ってほしくない。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.06.07
野菜の成長
梅雨に入ってしまった。野菜が育つかなと心配です。ようやく胡瓜が出てきたのに〜かわいい。スイカ根が出たミントはにょきにょきと。青パパイヤはなかなか成長せず。今年も観葉植物で終わるかもしれない。。デ…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.12.06Amazon Fire TVでU-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS