海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2023.02.20
次のチラシの打ち合わせ!
本日は、「次のチラシの打ち合わせ!」についてお伝えします。こんにちは!せこぐちまりかです!”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政をもっとつなぐ活動へと進化していきます◎Hello!!現…
- 2023.02.20
おはようございます。シャンシャン帰っちゃうのか#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2023.02.20
「ロブスターランチ、バングラを忘れられる至福の時間」Saltz Fine Seafood@ダッカ市グルシャン
我が家のお気に入りのお店の一つ、シーフードレストラン「Saltz Fine Seafood」(ダッカ市グルシャン)。
ランチタイムにしか行ったことないのですが、正午頃はいつも客がいませんので、…
- 2023.02.19
どんな気持ちで始めたのかは分からないけど、一日KL市内観光に。
どういう気持ちでそんな事を始めたのか。自分でもよく分からないけど。朝からクアラルンプール市内観光に出掛けた。コンドの前のバス停から、チャイナタウンに向かった。
(adsbygoogle…
- 2023.02.19
ルイヴィトンとドットが一緒です!
本日は、「ルイヴィトンとドットが一緒です!」についてお伝えします。こんにちは!せこぐちまりかです!”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政をもっとつなぐ活動へと進化していきます◎Hell…
- 2023.02.19
②老化防止、日本でもいろいろ挑戦。柚子の種を植える。レモンの種、玉ねぎの芽あり。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2023.02.19
「バングラデシュで有名な格安航空券予約サイト」GoZayaan
バングラデシュ人に教えてもらった格安航空券予約サイト「GoZayaan」を利用して、フライトチケットを購入してみました♪
他の旅行会社の見積もりや、航空会社のサイト等からフライトチケットの料…
- 2023.02.18
”お仕事”もお休みだし、路線バスに乗って日本に持って帰る品々を仕入れて来た
コンドの前のバス停から路線バスに乗って。都会に「とんかつ」を食べに行った。もうすぐ日本に一時帰国なのに。何もここで和食はないだろうと思うけど。
(adsbygoogle = windo…
- 2023.02.18
憲法ワークショップに参加!
本日は、「憲法ワークショップに参加!」についてお伝えします。こんにちは!せこぐちまりかです!”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政をもっとつなぐ活動へと進化していきます◎Hello!!…
- 2023.02.18
ダッカでよく見かける光景-効果があまり期待できない蚊の駆除剤(むしろ人体には影響ありそう)-
深刻すぎる大気汚染に悩まされるダッカ生活。
知り合いのタイ駐在妻が、
「最近バンコクの大気汚染がひどくて大変。PM2.5の数値が100を超えたら、保育園でも外で遊ばせられないから…
- 2023.02.17
あと半月で一時帰国、イポーのみんなは1週間KLで過ごしてから日本へ
今週も無事に”お仕事”も終わった。成果はまあまあ、やっといて良かったなぁと言ったレベル。この週末はイポーには行かずにKLで過ごす。一時帰国まであと半月になったので、いろいろと準備。
(…
- 2023.02.17
まりか事務所で休憩時間!
本日は、「まりか事務所で休憩時間!」についてお伝えします。こんにちは!せこぐちまりかです!”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政をもっとつなぐ活動へと進化していきます◎Hello!!今…
- 2023.02.17
おはようございます。洗濯干したら指がかじかんだ。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2023.02.17
①コロナ禍で食糧難ではないのに、部屋栽培:ニンニク・玉ねぎ・レモン・もやし栽培・パパイヤ植木をやっていたっけ。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2023.02.17
「KITCHEN FANTASYの販売開始、木製キッチン用品ブランド」ユニマート@ダッカ市グルシャン2
バングラデシュに住んでいる外国人の憩いの場となっている「ユニマート」内で、新たに木製キッチン用品ブランド「KITCHEN FANTASY」の販売がスタートしました!!
…
- 2023.02.16
どうしてこうして毎日ブログを更新しているんだろう、自分でもよく分からない
1人で飲んでた。私にしては珍しいことだ。もう倒れそうなのに、今こうしてブログを更新してる。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(…
- 2023.02.16
まるごとセルフケア7つ道具とは?【No.1 お白湯】その効能で体が喜ぶ感覚を味わおう...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2023.02.16
青春のアイドルヒットステージ!(取手市)
日曜日、取手市立市民会館で行われた青春のアイドルヒットステージを見に行って来ました♬宝くじ文化公演でなんと2500円。知るのが遅かったので一番最後の方の席でした伊代ちゃんは怪我で来れず残念でも親…
- 2023.02.16
シチューが大好きだ
この日はサラダと明太子パスタとシチュー。ホワイトシチューが好きで時々作ります。グラタンも好きなので、ホワイトソースが大好きなのかも〜なので、2人前とかでなく、たっぷり作ります。そして器は小さいけ…
- 2023.02.16
駅頭の時は無風希望です!
本日は、「駅頭の時は無風希望です!」についてお伝えします。こんにちは!せこぐちまりかです!”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政をもっとつなぐ活動へと進化していきます◎Hello!!朝…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.10.09ハーフ顔について~日本人は混血?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS