海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2016.09.26
「いつもアルコール消毒してるから大丈夫」って、だいたいの酒飲みは
”きーちゃん”は、夕方にはほぼ平熱。歳の割には回復が早い。「いつもアルコールで消毒してるからね。」だいたいの大酒飲みは、このセリフを得意げに言う。”じゅんちゃん”もそうだった。今日は平日で、…
- 2016.09.26
「サミットホテル・スバン・USJ」とその周辺。(スバンジャヤの、SUMMIT Subang USJ)
マレーシアに来…
- 2016.09.26
ラベンダー畑
こんにちは、ヴァシュです 前回、ゼラニウムについてブログを書かせていただいたのですが、今回は第2弾じゃないですが、これまたハンガリー人に人気のラベンダーについて書きたいと思います。 日本でラベンダー…
- 2016.09.25
オクトーバーフェスト第二弾! in ミュンヘン
さて、今回は例のミュンヘンの大大巨大宴会の第二弾です!昨日も書いた通り、ミュンヘンのこのビアフェスティバル、2週間で6百万人の人が世界からやってきて、8百万リットルのビールをそのイベント会場で飲むと…
- 2016.09.25
ブラボーと叫ぶ、叫ぶ。人間の極限の素晴らしい声とその発想に感動した。
ブラボーと叫ぶ、叫ぶ。
人間の極限の素晴らしい声とその発想に感動した。
世界にはホントにいろんなことの出来る、パフォーマンス人間がいるんですねぇ。
…
- 2016.09.25
守谷商工まつり2016
昨日の夕方から守谷駅前で開催されてた、守谷商工まつりに行って来ました。出来立てアサヒビールとさくら坂ビバーチェのポルケッタ♪昨日は雨だったけど今日は久しぶりのいい天気☀️今日も友達とワイワイ♪おま…
- 2016.09.25
ヒラリーがパーキンソンの疑いあり?
今日はダイアナの事故のドキュメンタリーや、こんなの見つけてずーっと見てました。しかし、最近はYouTube見てもディプレスしますわな。笑 世の中、そう清くないですよね、大…
- 2016.09.25
”きーちゃん”は、夕方には微熱程度にまで下がった。
”きーちゃん”は、夕方には微熱程度にまで下がった。それほど強い菌じゃなかったようだ。ますます「もう飲める」がうるさい。奥さんが「バカ言ってじゃないよぉ」と、抑えている。どこかで聞いたセリフだ…
- 2016.09.25
「iKar」。麺とスープで健康になれるって。トマトパンミー・クリーミーパンプキン・キャロットミルク味もある。
「iKar」って…
- 2016.09.24
壮絶、絶句、ありえん! オクトーバーフェスト in ミュンヘン
Jakeです!今回は、ミュンヘンに行ってきました!!!今週からいよいよミュンヘンでは、オクトーバーフェスティバル、つまりですね、ドイツで一番大きなビールの祭典が行われているのです!これはもう、壮絶以…
- 2016.09.24
素晴らしいマレーシアだが、いいことばかりじゃない。悪いヤツはいる。皆で気を付けよう。
素晴らしいマレーシアだが、いいことばかりじゃない。
悪いヤツはいる。皆で気を付けよう。・・・これはほんの一部。
こういう動画は、そっとしておい…
- 2016.09.24
南大阪(泉州)で22畳大型「音楽スタジオ」の可能性を追究・・・
10年前のトランクルームオープン当初は、トランクルームという都会型ビジネスで地方には珍しかったのですが、貝塚市内にはすでに3軒が存在していました。近隣の岸和田には4軒、泉佐野以南(岬町まで)はあり.…
- 2016.09.24
私はピンクなの!
娘に笑われました。「結局ピンクにしたのね。」って。静脈瘤と言う持病の為、立ちっ放しが辛い私。昨日買い物ついでに、DSWに行って購入した、Birkenstockの軽いビーサンの様なサンダル。色が…
- 2016.09.24
新しい家族
我が家に新しい家族が〜o(^▽^)o姪っ子が金魚すくいをしたのをくれたのです。しばらく空だった我が家の魚用バケツを使う機会が!4匹入ってます。お祭りの金魚すくいなので生存率が低い。何匹が生き残…
- 2016.09.24
”きーちゃん”が熱帯では頻発する「感染性胃腸炎」を発症か?
”きーちゃん”が熱を出した。ない頭を使ったことによる知恵熱でもなさそうだ。なんて、冗談を言ってる場合じゃない。昼頃から熱が出始めて、さっきとうとう38度線を突破した。下痢もしているようだ。「…
- 2016.09.24
バンクーバーのスペシャルな1日
ロイヤルカップルが、今日バンクーバーに来られました。 こんな機会は滅多にないと、WillとKateがビクトリアから到着するJack Poole Plazaに行ってきました。正式には、The Duke…
- 2016.09.24
リメイク版の映画「ベンハ―」と「マグニフィセント・セブン」を観てきた。「七人の侍」&「荒野の七人」が基本。そして「ベンハ―1959年版」
最近観た映画・・…
- 2016.09.24
Drumline Battle~まあ、だんじりみたいなもん?
最近、YouTube貼る技を覚えた、ローテクな私。 この動画も最近見て感動した一つなんです。アメリカのフットボールで何が楽しいかって、やっぱり、ハーフタイムショーと応援?…
- 2016.09.23
巨大な木の幹を、特大の「チェーンソー」でぶった切る。日本じゃ中々見れないね。
巨大な木の幹を特大の「チェーンソー」でぶった切る。
・・日本じゃ中々見れないね。
・・・・・動画を見ると、この大会もあるようですね。
・・・・・・…
- 2016.09.23
もう一人のウィリアム王子~自由に恋愛できなかった時代(そう遠くない)
昨日私が見つけて、ほぼ、obsessionに近い形で、家系図やウィキなどを読み漁りました。笑見てください、超が付くほどハンサムな王子が、今現在話題のウィリアム王子の他に居たんです!しかも同じ名前な…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2025|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ

海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト

海外赴任ガイドのSNS






