• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

トイレットペーパーを乗りこなせ

 

 
 
しばらく ご無沙汰していて すみません。
 
 
日本に帰ってくると いろいろと雑用が増えて 忙しくなりますね。
 
 
書きたいことは 山ほどあるし 
外に出れば 毎日のように 新しいネタを拾ってしまうのに 
書く時間が取れないために ストックばかりが  増えていきます。
 
 
 
こうなるともう いざ 書こうと思っても 
どれから書こうか  決められない訳でして、
今日は 書きたかったけど ずっと書けていなかった 
アメリカでの生活について 振り返ってみようと思います。
 
 
 
 
 
その前に・・・声を大にして 言いたい事があります。
 
 
 
 
 
 
私は・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トイレットペーパーを・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
買いに行くのが・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大嫌いです。
 
 
 
あの 中途半端な 持ち手用?の穴の開いたパッケージは 持ちにくいし、
ママチャリで買い物に行くと それだけで 荷物がいっぱいになります。
 
 
仕方がないから ハンドルにひっかけようとすると 
「穴」が 小さすぎて 入らない。
「穴」を 無理やり広げて ひっかけても 
今度は ペーパーが ペダルをごく足に当たって 鬱陶しい。
 
 
 
どうして トイレットペーパーって すぐ なくなるのでしょう?
 
 
 
 
 
先日は わざわざ 車で スーパーに行き、
これでもか、というぐらい 買いだめしてきたはずなのに
先ほど トイレに行くと もう 無いのです。
 
 
 
ストックがあるはずが 引き出しを開けてみても やっぱり ない。
 
 
 
 
 
あぁ また 明日 
トイレットペーパーを 買いにいかないといけない と思うと 憂鬱です。
誰か 我が家のペーパーの消費量を予測して ちょうどいい頃に 
玄関先に 届けておいてくれないかしら? などと 夢想してしまいます。
 
 
 
 
なんで こんな「シモ」の愚痴を 聞かされなければいけないのかと 
お怒りに ならないでください。
一応 これから お話しする内容に 関係がありますので。
 
 
 
 
 
 
 
まずは 懐かしい この写真を ご覧ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
当時 3歳だった息子。 まだ 髪が薄いです。
 
 
その息子が 仮面ライダーのバイクがわりとして 遊んでいるのが 
アメリカの トイレットペーパーです。
 
 
 
 
さすが 何でも 買いだめの国。
トイレットペーパーのロール数、実に 24!
それも 一つ一つが 普通のトイレットペーパーの2倍量の長さなので 
実質48ロール分というのが うたい文句!
 
 
日本は たいてい12ロールですから ロール数は2倍。
実質の長さでは 4倍ですよ。 4倍!!
 
 
 
アメリカでは トイレが 最低でも2、3か所、
豪邸だと 7,8か所ありますから まず 初期値が違うわけです。 
 
 
 
それなのに あちこちにあるトイレで しょっちゅう 
トイレットペーパーが 切れていたのでは 大変です。 
私も なるべく交換の回数を 減らしたかったので 多くのアメリカ人同様
この ロング&ビッグタイプ というのを 愛用していました。
 
 
 
しかし、その大きさたるや・・・。
 
 
 
 
ご覧のとおり 3歳の幼児が乗って遊べるぐらいですから
日本の「押入れ収納ケース」ぐらいの大きさがあると 思ってください。
 
 
アメリカでは 割と大きなSUV車に乗っていましたが これを買うと 
後ろの 荷物を置くスペースの半分は 埋まっていましたね。
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
このトイレットペーパーバイク、 けっこう すわり心地が良かったらしく
息子は テレビを見るときも ずっと 座っていました。
 
 
この頃は 英語が まだわからず 
テレビを見ても チンプンカンプンだったと思いますが
24時間、子供番組だけを放送しているチャンネルが いくつもあったので
面白そうなものを探しては 根気よく見ていましたね。
 
 
 
実は 息子の すぐ後ろに ちゃんとした ソファがあったのですが 
やはり アメリカンサイズですから 座面が広すぎて 
特に 小さな子供には すわり心地がわるかったようで 
息子にとっては トイレットペーパー「ソファ」の方が 快適だったようです。
 
 
 
 
アメリカのトイレットペーパーは 
( 特に 我が家では ダブルタイプを愛用していたので ) 
厚みがあって 肌触りがよく フワフワでした。 
日本のどの高級ペーパーでも感じられない 「やわらかさ」と 
何とも言えない「よい香り」がついていました。
懐かしいです。
 
 
 
ただ 難点は アメリカは 配水管が古いので トイレがよくつまります。
ちょっとでも ペーパーを多めに使うと すぐに詰まってしまうので 
それが 困りましたが。  
 
 
 
 
そして これが その柔らかさの証拠写真。
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
あまり 調子に乗ると 倒れます。
 
 
 
 
 
 
 
 
一方 アメリカの 「公衆」トイレのペーパーは 最悪でした。
こちらは 日本の方が 数段 品質がよいと思います。
 
 
アメリカでは とにかく 交換の手間をなくすため 
とてつもなく 長くて大きな トイレットペーパーが置いてあります。
 
 
 
その大きさは まるで トラックの車輪!
 
 
 
少しずつ回そうにも 重すぎて 大変な上に、
コスト削減のため 紙は 半紙のように薄く 非常に破れやすいのです。
 
 
従って ペーパーを 取ろうにも それは 花びらのように 
千切れては 舞い落ち、 千切れては 舞い落ち・・・・。
まともな 面積を確保するのが 大変でした。 
 
 
そして 床には わたしと同じく 多くの人が苦労したことを物語るように
まるで アヒルが 羽をむしられたかのような 惨状が 
どこの公衆トイレでも 繰り広げられて いたのです。
 
 
 
旅行で 我が家に泊まった友人は フカフカペーパーを使い
「アメリカのトイレットペーパーって 高級!」と 断言していましたが、
一般的な アメリカの公衆トイレのペーパーは 劣悪です。
 
 
 
 
オシモのペーパーひとつをとっても お国柄が出るものですね。
 
 
 
 
このように 製品の格差や 家と外の格差が激しいのも 
アメリカ社会の ひとつの断面と言うことで
今回の話を 終えたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
記事がお気に召したら よろしくお願いします。
 
↓↓↓↓
 
 
 
 
 
次も のんびり更新に なるかもしれませんが 
一応 書きたいことを 全て書き終えるまで ボツボツ続けていく予定ですので
また よかったら 遊びにいらしてください。
 
 
 
 
 

続きを読む

ブログ紹介

ニューヨーク駐在生活ありのまま

http://blogs.yahoo.co.jp/sabenukey

主婦ジャーナリストがホンネで綴るNY郊外の駐在生活。爆笑記事から泣ける記事まで アメリカと日本の「今」が分かります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045