君たちはカナダに留学をしていますが、
どれくらいの有名なカナダ人を知っているのでしょうか
知っておくのも良いことです。
今日は、世界で活躍するカナダ人をご紹介しましょう

1.セリーヌ・ディオン(Celine Dion)
なんと言っても、トップはセリーヌ・ディオンですよね
タイタニックの主題歌になった『My Heart Will Go On』が世界的なヒットとなりましたが、
私は彼女がバンクーバーオリンピックで国歌斉唱をするのではと期待していたのですが。。。
ケベック州モントリオール出身です。
2.マイケル・J・フォックス(Michael.J.Fox)
君たちは知らないかもしれませんが、保護者の方ならば一度は観たことがあるでしょう
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの主人公の「マーティ」を演じ、
私にとっては永遠の高校生です
30歳の若さでパーキンソン病を発症し、俳優活動から退きました。
バンクーバーオリンピックでは閉会式に出演した時は、感動しました
アルバータ州エドモントン出身(私の留学地です
)
3.キアヌ・リーブス(Keanu Charles Reeves)
彼は、カナダ以外にアメリカとイギリスの三重国籍を持っていますが、
トロント育ちであるため自身はカナダ人とみなしているそうです。
オンタリオ州トロント育ち
4.アヴリル・ラヴィーン(Avril Lavigne)
彼女のことは、みんなも良く知っているよね
26歳の若さで、アメリカ合衆国で活躍する最もパワフルなカナダ人ベスト7に選ばれています
オンタリオ州ベルビル出身
5.ブライアン・アダムス(Bryan Adams)
ミュージシャン・歌手、作曲家、作詞家として活躍するアーティストですが、超カッコ良い
私はカナダ出身のアーティストの中では、彼が一番好きかもしれません
オンタリオ州キングストン出身
6.ルーシー・モンゴメリ(Lucy Maud Montgomery)
『赤毛のアン』の作者として、あまりにも有名な作家です
生徒諸君、赤毛のアンを読んだことがありますか
読書が苦手なら映画でも良いので一度は観てみましょう。
もちろん出身は、プリンスエドワードアイランド州のニューロンドン出身です。
上記の5名以外にも、ジム・キャリー 、デイヴィッド・フォスター 、
キーファー・サザーランド 、ヘイデン・クリステンセン 、アラニス・モリセット 、
ジョニ・ミッチェル、スティーブ・ナッシュ、エミリー・カー、
などの有名人がカナダ人であると知っておきましょう。君の憧れの人はいるかな
カナダの名曲を選ぶとしたら、迷わず私はAnne's Themeを選びます
♪Anne's Theme
赤毛のアンの舞台は、19世紀末カナダ東海岸のプリンス・エドワード島です
一軒の農家を営む老夫婦(マシューとマリラ)が、子供がいないため、
カナダ本土の孤児院に男の子を引き取りたいと頼みます。
しかし、手違いから赤毛でやせっぽちの女の子がやってきます。
主人公のアン・シャーリー(Anne Shirley)、11歳です
マシューとマリラは、女の子は農作業の役に立たないからと追い返そうと考えますが、
アンの生き生きとした明るさ、可愛いおしゃべりに、魅せられ、
結局、引きとって、育てることになります。
こうしてアンは、プリンスエドワード島州の緑と海に囲まれた美しい自然のなかで
マシューとマリラの愛情に恵まれ、また同級生のダイアナとの間に友情を培いながら、
すこやかに育ち、最後には、優しく、賢く、一種独特の魅力をたたえた16歳の娘になります
この名作小説は、アンという子どもの成長をすこやかに描くだけではでなく、
マシューとマリラのように人生の半ばをすぎた大人が、
勇気を持って新しい生き方を始めることで人間として成長し、
新たな幸福を手にしていく姿を描いています。
応援クリック宜しくお願いします。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。








