海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
GO GO フィリップ島
旅の4日目、メルボルン市内のホテルを出発してフィリップ島へ向かいました。
ガイドブックによると、メルボルン旅行のプラスアルファとして定番の場所で…みんなの目当てはペンギン・パレードらしいです。
名前だけ聞くと、北海道の有名な動物園でペンギンがよちよち行進するあの様子を思い出しますが、果てさて…?
パレードが始まるのは日暮れ(この季節は21時ごろ)なので、それまでの間少し観光しようと向かったのはワイルドライフ・パーク。
ねこもしゃくしもコアラ人気(?)ですが、私のハートはウォンバットのもの。ウォンバットが抱っこできるという情報に鼻息荒く突撃してきました。
色んなことがどーでもよくなってくる景色(誉めてます)
で、「大きなミミズのオブジェがパークの目印。すぐ見つかります!」と書いてあったのですが、
↑ これ
目印の意味をもう一度考えて欲しいわけだが…。これを一目でミミズと見抜いた人はすごいと思う。
余談だけど、そこですっごく可愛い日本人女子に遭遇。沢○エリカの性格をすっごく良くして棘を全部抜いた感じ(それはもはやエリカではないのでは)。
島内にはチョコレートファクトリーがあります。インフォメーションセンターのすぐそばです。
そんなに期待しないで行ったら、美味しかったです。カレーが。
コアラ保護区でのんびりする連中
B&B(Bed & Breakfast)の宿に荷物を置いてお風呂を済ませ、防寒着を持ってペンギン・パレードへ。写真撮影は厳禁。フラッシュでペンギンが失明する恐れがあるからとのことです。
世界で最も小さいと言われるペンギンの親が、子供の餌をとるために一斉に海へ出かけ、日暮れとともに帰って来ます。南極の冷たい風と波打ち際、ちっこいペンギンたちがどんどん砂浜に上がってきました。
動物園と訳が違う…なんかテレビで見た○○紀行とか、不思議発見とかそんな世界が目の前にありました。
「い……いっぱい来た……」
オットがうわごとのようにつぶやきました。見た目に似合わず小さくてカワイイ生き物が大好きなオットはもうペンギンの群れに夢中です。
一日冷たい海を泳いで疲れているだろうに、巣で自分の帰りを待つ子供のために、最後のもうひと頑張り、苦手な陸をえっちら、おっちらと歩きます。
すると、静かだった周囲からたくさんの鳴き声が。巣に居る子供ペンギンの声です。
危険な海、必ず帰って来るとは限らない親ペンギンを待って、一日中巣の中でじっと待ってるわけです。大人ペンギンたちの気配を感じて、一生懸命呼んでる。どれもこれも全部同じペンギンに見えるけど、親はちゃーんと鳴き声で自分の子が分かるんだそうです。巣の場所が分からなくなっても(これといって目印なんか無いし、めちゃくちゃたくさんあるし)鳴き声を頼りに親は捜すので、子供も一生懸命鳴く。
おかあちゃーん、お腹すいたよー、ここだよー、と脳内変換してしまったが最後、現在育児脳の私は泣きそうになってしまいましたとさ。
頼むから、全部の巣に親が無事たどりつきますように……大自然はそんなに甘くないかも知れないけど、どうかどうか……。
にしても、つくづく動物はえらい。人間どうしたコラ。がんばれ私。
フィリップ島から1000km近く、途中、通れるはずの道がしれっと封鎖されていたり、カーナビが頑固にその封鎖ルートを行けと繰り返したりと帰宅が危ぶまれましたが、無事辿り着きました。
カンカンは車が割と好きな方なので、車内で大泣きすることはほとんどありませんでした(ただし、隣で母が身を粉にしてお世話つかまつりましたが)
今度は飛行機で、市場も開いてる時にまた行ってみたいです。
3年しかいられないと思ったら、なんだか焦るみたいにあちこち旅がしたくなります。のんびりが素敵な場所なのに滑稽かも知れないけど…(笑)
ブログ紹介
http://blogs.yahoo.co.jp/ayako_kanagawa1130
マラソン駅伝ロードレース大好き、酒大好き。ゴールの後は超乾杯!が生きがいの三十路半ば。 09年北海道マラソンを完走後、予想外の妊娠発覚につきランニング休止。夫もつられてトレーニング不足気味…? 10年4月23日息子誕生!さらに6月からシドニー転勤、赤ちゃん連れで引っ越しました。 英語はもちろん、分からないことだらけの新生活がスタートしたばかりです。
このブログの最新記事
書籍版のご案内
書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.10.09ハーフ顔について~日本人は混血?
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2023.01.01豪華な「冷凍おせち」を生まれて初めて注文した:「ジャパネットたかた」通販で
- 2016.02.05知らなきゃ損!AppleTVを海外で使うととてつもなく便利になるということ
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2019.01.30英語でどう聞けばいい?アメリカ現地校の個人面談ですぐに使える37の英文例
- 2016.11.23海外赴任でテレビを持参するべきでしょうか?
- ブログ記事ランキング一覧へ
- 海外赴任ガイドのご購入
- セミナー研修のご案内
- 海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS