• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

やっぱりね。



先日の記事「I don't trust Canadian companies at all 」で熱くlock boxについて語ってしまったが、ついにその正体がわかった。説明するのが面倒臭い難しいので、画像を探したらそのものが見つかった。

小心者がカナダで暮らせば part2-lock box for keys


これをベースメントの玄関のドアノブにぶら下げベースメントの鍵を保管しておき、ウサオや私が仕事で不在の間業者が出入りするわけだ。


先日にも書いたが私はlock boxを鍵付き簡易物置のイメージで捉えていたので、lock boxが何だかわかってびっくりした。ではウサオが業者から聞いたという荷物の一時保管場所は一体どこなのだろう?


私の疑問は残ったままベースメントの床の張替えが始まった。まず床を全てはがし土台を乾燥させるらしい。初日は廊下と一番被害のひどかった部屋の床がはがされた。この部屋は浸水被害にあった時にカーペットやその下の緩衝材を処分するために家具や荷物を私とウサオで移動して空っぽの状態だったので特に問題はなかった。翌日は納戸代わりに使っている部屋の作業だったが、納戸部屋にはかなり荷物が残っていた。当初の説明によれば、荷物は業者がリストを作って箱詰めし、どこか(私はそこがlock boxだとおもっていたわけだが)に持って行くので納戸部屋は空っぽになるはずだった。(というのがウサオの説明だった)


が、昨日ベースメントに様子を見に行ってびっくりした。納戸の荷物で冷凍庫やたんすなど重くて移動が難しいものは部屋にそのまま放置され(少し場所は移動してあったが)、それ以外の持ち運びできるのものは、空っぽにしておいた私の勉強部屋に全て適当に突っ込んであった。(箱詰めなんて全くされていない状態)


なんじゃこりゃヽ((◎д◎ ))ゝ


なんのことはない、私が想像していたlock box(物置)は私の勉強部屋だった。おまけにあの出鱈目な突っ込み具合から考えるとリストなんて作っているとは思えない。しかしたまたま私の部屋が空っぽだったから荷物を移動できたわけで、もし私が荷物をそのままにしておいたら、どうするつもりだったのだろう?


聞いても無駄だと思いつつ、確かベースメントの荷物は業者がリストを作ってから箱詰めし、別の場所で保管してくれるんじゃなかったの?とウサオに聞くと


そうだね。あの説明は何だったんだろうねえ。遠い目


と遠い目になっていた。ウサオもいろいろ考えるとストレスが溜まる一方なので追求をやめたらしい。これまでの経由から悪い予感はあったので「やっぱりね」とため息と共に、予め自分で荷物を全部移動して管理する判断をし、実行した時間が無駄にならなかったことで(悔しい気もするが)自分を慰めている。


ところで私の勉強部屋の床をはがすときは、あの荷物はどこにいくのだろう?納戸部屋に逆戻り(しかも適当に突っ込まれて)が妥当な予想というところか?


(よろしければクリックお願いします)

続きを読む

ブログ紹介

小心者がカナダに暮らせば Part2

http://ameblo.jp/syoshinmono-diary/

カナダ、ビクトリアで暮らす小心者の日々を綴っています。 現在CGA(カナダの公認会計士の1つ)を目指して日々精進中

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045