「カラフル」に楽しく作ってみました「フルカラー」です「古い殻」を捨てて「振り
かえらず」ゆっくりじっくり玉手箱。励みのポチクリックをお願いします。
マレーシアに来て、いろんなところでシニア割引が効くので
”嬉しいの一言”で今まで利用してやってきましたが、残念
な事もたまに起こります。今日の失敗は、忘れられません。
この「戦車」に乗れなかったのじゃなく・・・この国立博物館
の前のバス停から乗って出発したかったのです。
この門の手前に、12番のバス停があります。そうです、バスに
乗りたかったのです。Hop-on Hop-offに。
残念残念残念と3回廻って「ワン」と言えば?・・ダメです。
でもせっかく来たのに残念無念です。悔しいでした。
さて、何のことでしょう?グルーポンじゃなくもう一つの大手の
販売会社のバウチャー券の事です。この会社が悪いんじゃ
ありません。自分がバウチャー券の英文の細かい説明を
よく確かめなかったのが悪いんです。
あの「Hop−on Hop-offKL市内観光バス」の割引券です。
特別RM10で乗れますってやつ。以前にブログにも
書いたので、この乗り降り自由のバスでの観光は、すでに
経験済みなのですが、割引率がよかったので今回買って
しまったのです。
(「KL Hop On Hop Off City Tour」からの写真抜粋です)
これは、今現在のパンフレット。
2枚買ってあります。さあ日曜だから車もすいているだろうと、
やっと本日、車でHop−on Hop-offの停留所まで自分の
車で行って、その近くに長時間OKの安全駐車をしました。
3〜5年前のパンフレット。
今は、以前と違い、ルートが少し変更し、停留所も増えた。
バスが来たのでいざ乗ろうとしましたが・・・中のインド系女性
ガイドさんが運転手とペチャクチャ、ガムを噛みながら
クチャクチャ・・自分達のバウチャー券を取ってクシャクシャ
しながらボールペンでコチョコチョと何やら書き込みました。
「チョっとマチ〜な!身分証明書を出してチョウダイ」と言います。
自分は、マレーシアのIDカードを持っていますから、それを
出したら「コレッ、ちがうジャン」と言います。
「コレじゃ乗れないぞ、なモシ」とインド系の彼女言います。
「え〜ッ、どうして??Why?Why!」せっかくバウチャー買った
のに、ましてや遠くからやって来たのに?理由が分からない。
理由は、簡単でした。そこが注意すべき細かい英語文字の
バウチャーです、見落としたら大変なのデス。その箇所に
ボールペンで下線を引かれました。その箇所が・・・
下のこれです。
「Packages are only valid for MyKad holders.」です。
つまり「My Kad」とは”マレーシア人のみ適用”という事です。
”マレーシア国民であるという身分証明カード”のことです。
外国人は、このバウチャー券は利用出来なかったのです。
我々外国人は割引が効かないということでした。防戦しよう
にも唖然として出来ず、しばし茫然・・・当然の成り行きだけど。
「ダメ〜かな?」と懇願しても「馬の耳に念仏」・・「慌てる日本人
踊るあほうに、見るあほう・・」という気持ちになってきた。
という訳で、目の前のバスの乗車を諦めざるを得ませんでした。
こうなったら、ついでだから近いしブキビンタンのピッコロホテル
にあるHop−on Hop-offのオフィスに確かめに行きました。
やはり、答えは同じデス。外国人はダメです。
後で思い出しました・・・プトラジャヤのリバークルーズの時も
こんな事があったっけ。その時も、間違ってチケットを買って
しまったのだけど「懇願したら」割引値段で乗船出来たよ。
(普通は出来ないです)
そういえばもう一つ思い出した。ボルネオ島、サバ州の
サンダカンに行った時の事、オランウータンの観光施設に
入る時もそうだったなぁ〜、一緒に行った友人のマレーシア人
は割引が効いていた。自国民だけの割引メリットだったのです。
今回のは、知りませんでした。何が何でも、割引が効くわけじゃ
ないんですねェ〜。ケチというわけじゃありません。大いに
利用して楽しませていただこうというだけの事。
という訳で、Hop−on Hop-off市内観光バス乗り降り自由の
バウチャー券は2枚無駄になりました。・・・だけど、いいです。
日頃お世話になっているマレーシア人の誰かにあげることに
しました。喜ばれるかどうかわかりません。
だって、日本だって東京の人は、いつも目の前にある「東京
タワー」に行ったことがないと言います。いつでも行けるという
感覚で、わざわざ行かないのでしょう。
今では目先は、東京スカイツリーかもしれませんが・・・。
・・・・とにかく、今日は「そんなに割引・・甘くないぞ」という事を
教えられました。ありがとうございます。
こんなブログでも、いつもお読み下さり、有り難うございます。 とりあえずは
これッポチクリ。ランキングに参加中。あなたのクリックが励みです。