• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

65回目の終戦記念日

8月15日(日)


今日は日曜日。


近所の教会の鐘が鳴り響いています。

美しくも、力強いその音色は、何のためだろう?

って考えた事がありますか?


私は、

あの鐘の音色は、「スピリチャル列車」で、

その週に亡くなった人の魂を乗せて、

天高く上らせるためなんじゃないか?

と思います。

音が列車のような役目をするのです。


65回目の終戦記念日の追悼式が各地で行われました。

遺族の方の年齢が、70歳以上、50%

と、高年齢化が進んでいるらしいです。


いい意味で言えば、日本は65年間戦争をしていません。

(お手伝いをしたと言えば、そうですが、この辺のことも今後の課題ですね。)


この記録の更新をし続けなければいけませんね。




第二次世界大戦で亡くなられた、すべての方のご冥福をお祈りします。

おもしろかったり、ためになったら、ぽちっと~


ランキング↓↓↓ ぽちっと!よろしく! ↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログへ ←ここをぽっちりして、海外駐在妻カテゴリーをぽっちり。
にほんブログ村   今日の順位が分かります!



↓ こちらもよろしく! ↓
人気ブログランキングへ

フランクフルト生活情報


続きを読む

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045