「カラフル」に楽しく作ってみました「フルカラー」です「古い殻」を捨てて「振り
かえらず」ゆっくりじっくり玉手箱。励みのポチクリいつも有難うございます。
ここのメニューは多すぎるほど多い。分厚いメニューブックをドンと
渡され、重いメニューの表紙の内側に差し込んであるオーダー票に、
自分で書いて注文しなさい・・・・というシステムだ。
そういえばミッバリー店にも入店したことがあったっけ。思い出した。
今日は知らずに、1ウタマ店だった。名前が覚えにくいから。
メニューは素晴らしいんだが、どれをどのように注文したらいいのか
迷う。6種類以上のジャンルから1種類何十枚も、お客が書く注文票
がついてくる。中国語豊富・・・・で。
書き方がイマイチ分からん。分からん自分が分からん。
珈琲付きでRM12.90なので、これを注文した。
完全ちじれ麺のインスタントラーメンだ。大きいレストランの
日本では全く通用しないけど、こっちはいいんだねェ。
せめて、スープは熱くしてほしかったなァ。それからマレーシアの
こういうチキン入りは、骨ごとブツ切り煮込みで入っているので、
細かい鶏の骨が口に当たることが多い。気をつけて食べなくては。
<香港金加利茶餐庁>
Hong Kong Kim Gary Restaurant
香港に8店舗・・シンガポールに2店舗・・マレーシアでは大きな
有名主要なショッピングセンターに16店舗あるんだって。
かなりの数の支店だね。ふ〜ビックリだ・・・ナ。
いずれにせよ、店舗展開がすごいことは確かだ。
こんなブログでも、いつもお読み下さり、有り難うございます。 とりあえずは
これッポチ。ランキングに参加中。あなたのクリックが大いなる励みです