この日は、『モン・サン・ミッシェル』に行きました。
日帰りも考えたのですが、ガイドブックによると、夕暮れや夜の修道院もキレイという情報を得て、1泊することに![]()
朝イチでホテルをチェックアウトし、モンパルナス駅へ。
モン・サン・ミッシェルまでは、モンパルナス→TGVに乗りレンヌ駅まで2時間→バスでモン・サン・ミッシェル1時間半弱。
乗り継ぎの時間もいれると、片道約4時間
遠い![]()
我が家からだったら、4時間もあったら、車でイタリアのミラノまで到着してしまいます
それを考えると、やはりフランスは大きな国だなぁって思います。
モン・サン・ミッシェルに到着して、まずはホテルにチェックイン。
宿泊は、今回一番贅沢で『ル・ルレ・サン・ミッシェル』![]()
荷物を置き、早速向かいます![]()
ホテルから島までは約2km。テクテクと歩いていくと、少しずつ近づいてきます。約30分弱で島に到着![]()
観光バスやら自動車やら、沢山の人と車。思ったよりも混雑してました。
入り口の近くには、有名なオムレツのお店ラ・メール・プラールが![]()
大きなフライパンにフワフワのタマゴ液をいれ、焼き上げていきます。ひとつのオムレツに一体いつくのタマゴが使われているのかなぁ・・・・と思うぐらいの大きさです。
その後、グランド・リュ(Grande Rue)という細い道を歩き、修道院に行きましたが、とても長い列が出来ているので、他の場所を歩いて見て回り、雨が降ってきたので、一度ホテルに戻ることに。
その後、夕飯を食べるために再び島内へ![]()
普段なかなか食べることがないシーフードを食べる
ということで、美味しそうなシーフードのあるお店へ。
どのシーフードもとても美味しかったです。
その後、人も少なくなってきたので、修道院へ。
夜は、修道院のなかで、色々なコンサートが行われていて、チェロ、チェンバロ、ハープなどの演奏を聴くことができました。
天井の高い修道院で音が響き、とても幻想的な雰囲気でした![]()
その後、日が沈む頃となったので、外へ出てみることに。
日が沈むまで、強風の中、写真を撮って過ごしました。雨も降ったこともあり、かなりの寒さでした![]()
その後、島の夜景を見ながら、ホテルに戻りました![]()
この日だけで、2往復したので、それだけで8km
いやいや、よく歩きました。
翌日は、お天気もよく、とってもよい景色。やはり青空とモン・サン・ミッシェルは似合います![]()
帰りのバスの時間まで島内の郵便局で葉書を出したり、お土産買ったりし、パリ市内に戻るため、またバス+電車で4時間。
外観と1階の聖堂内だけを観光。
お天気も良かったので、ステンドグラスに差し込む光がとてもキレイでした。

その後は、セーヌ川沿いなどを散策し、オペラ地区のホテルに滞在していたので、美味しそうな日本食屋さんを探し、お夕飯はお寿司になりました![]()
↓アクセスランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
にほんブログ村























